食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパン
パン教室に関しての詳しい事
最新スケジュール等はこちら↓
食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパン


昨日の午前中は
プチパンのレッスンでしたパン

こちらは私がレッスン中に
デモンストレーションをしつつ
焼いたプチパンパン

{CDCBF2DF-F2BE-434D-A712-4DE976F6D871}


午前中のレッスンだったので
息子お弁当作れないかな〜
と思っていたけど
なんとか作れましたお弁当




でも自分の用意がギリギリに
なってしまっておーっ!
お化粧終わったの
レッスン開始時間の15分前滝汗
あぶないあぶない
もう少し早く起きなきゃ笑い泣き

今回、ご参加いただいたのは
2名さまで

チューリップYさんと、ひまわりYさん
またまたファーストネームの
頭文字同じ口笛爆笑


チューリップYさんは
以前からInstagramなどを
見ていただいていたようで
オープンするのを
楽しみにしていてくれたそうですニコニコ

チューリップYさんの焼いたプチパンがこちら

{95B4328C-F3BC-4329-9DC3-AC130430BFA1}


チューリップYさんは、poco a poco の
丸めがどんな感じなのか
とても気になっていたそうですキラキラ

丸め方って色々とあるんですよね〜ニコニコ
ル・コルドン・ブルー
で色々な丸め方を私は習いました
ので
poco a pocoでは
生地の大きさに合わせた
色々な丸め方を
ご案内していますニコニコ

プチパンはよくパン屋さんとかで
見る丸めですね〜キラキラ
この丸め方 初めてやって
すぐに出来てしまう方もいれば
なかなか難しいという方もいて

手の中でパンがどのような
状況で丸まっていくのか
私はレッスンでお話ししていますニコニコ

そして、最近考案した爆笑
二人羽織方法爆笑
この教え方だと
丸めのコツがつかみやすいようですニコニコ

チューリップYさんにも
二人羽織方式で
ご伝授したところ
コツがつかめたと
次の丸めからとても綺麗に
張らせるように丸めが
出来ていましたねウインク

綺麗に丸めが出来ているので
仕上がり 焼き上がりもとても
綺麗ですキラキラ

そしてこちらが
ひまわりYさんの焼いた
プチパンですニコニコ


{372093E3-DFA9-40B7-85F3-37B7720D4259}


とても綺麗口笛
ひまわりYさんは先日、ビーフシチューパン
のご受講を頂いて
他のパン教室にも行かれた事がある
のですが
基礎的な事は習っていないので
とプチパンをお申し込み
頂きましたニコニコ

今回は丸めをしっかりと
練習頂けて
ひまわりYさんにも二人羽織方式で
ご伝授したところ
力加減がわかって
コツがわかったと
言って頂きましたニコニコ

私もレッスンをしている中で
どうしたら
わかりやすいか と
毎レッスン毎に考えながら
お伝えしているので
進化している気がしますキラキラ

『すごい綺麗に出来ましたね〜
教え方いいんだわ〜』っとか自分で自分を
褒めたりなんかして爆笑
↑ウケ狙いですよ〜爆笑爆笑

今回は午後からレッスンも入って
いなかったので
色々とお話ししちゃって
時間かなりオーバーになってしまって笑い泣き
お二人とも大丈夫だったかしら?

基礎クラスは
基礎マニュアルと言う物を
パンのレシピとスープのレシピの
他にお渡ししているのですが

そちらを説明し忘れてしまう
ところでした笑い泣き
気をつけなきゃ笑い泣き笑い泣き

チューリップYさんは次はウィンナーロールを
ひまわりYさんはシュトーレンと
その次はショコラハートを
受けたいと思っていただいているようですラブ

お待ちしていま〜すラブラブ

千葉県 君津市 ouchiパン教室
(自宅パン教室)
poco a poco