土曜日は新聞がちょっと
厚いんですよねキラキラ
いつもは全部目を通す訳では
無いのですが
今日は珍しく土曜日だけ入ってくる
別冊的な新聞に載っていた
レシピに目がとまり
作ってみる事にしました照れ

{0E35F5C0-0988-4090-8439-CA071B888823}

家に冷凍してらあったのが
牛バラ薄切り肉だったので
若干出来上がり違いますがぐすん

星流れ星星流れ星星流れ星星流れ星星

パーティーの強い味方
『 牛肉の竜田揚げ』
カロリー 1人分 231kcal

□材料(2人分) 
牛肉(焼肉用赤身)   150g
❶しょうゆ   大さじ1.5
❶酒   小さじ1
❶砂糖 小さじ1 ~1.5
❶生姜の絞り汁   小さじ1/2強
片栗粉、揚げ油  適量

□作り方
⑴牛肉はところどころ包丁で切れ目を入れ
筋切りする。
(牛肉は特売品でも良い
赤身に筋があったらところどころ
包丁の先で ちょんちょんと
筋切りすると口当たりがよくなる)

⑵混ぜ合わせた❶を牛肉にもみ込む 

{929BA65D-F007-4736-B1FF-F8D228A787A2}

汁気がなくなったら片栗粉を
たっぷりとまぶす

{345FF9E8-3630-4D88-8134-36CFA6CF3841}



⑶揚げ油を180度に熱し
約30秒揚げる

{FC9865A9-C132-4A97-9174-F54D1073F658}

串に刺してもりつける
(今回はそのまま盛り付けましたが)

【ポイント】
調味料はしっかりともみこみ
十分味を絡ませる
片栗粉をケチケチせず
たっぷりとまぶす。
そうする事で菜箸にくっつかず
カラっと揚がる
揚げ油は、2~3㎝程度で十分
一度に入れる枚数は4枚程度にする
入れ過ぎると温度が下がってべたつくので

事前に片栗粉をまぶすところまで
済ませておけば
ホームパーティーでも
さっと揚げて楽しんでもらえる
お好みでセルフィーユやクレソンなどの
相性のいいハーブを添えて
串に刺してあって手軽につまめるので
お弁当のおかずにもぴったり


家にあったのが
牛バラ薄切りだったので
ちょっと脂っこ串になってしまったけど
味は美味しいかったです。

今回は、しょうゆ 1.5で
作りましたが
おべんとうのおかずにするなら
大さじ2ぐらいでもいいかもしれないです。