昨日は、Instagramで
マックのチキンナゲットを
食べてるフォローワーさんの
postを見てスマホ
無性に食べたくなり
よし、夜ご飯に作ろう照れ
と、冷凍してあった
鶏胸肉を解凍して作りました口笛

息子も旦那さんからも
うまい!をもらえました爆笑


{3B6A8A6E-A7D7-441D-9793-85E27961FBFC}

今回でチキンナゲットを作るのは
2度目なのですが

1回目より全然
今回の方が美味しかったです照れ

ちなみにレシピはクックパッド

レシピには包丁で胸肉をたたく
とあったのですが
私、前回はフードプロセッサーを
使ったんですぐすん
今回は包丁でたたきました照れ

少し面倒でも包丁でたたいた
方がお肉の食感が良いみたいですキラキラ

そして、美味しくなった魔法の
ポイントはくるくるキラキラ

塩をクレイジーソルトに変えましたお願い
何もつけなくても
冷めても美味しかったですキラキラキラキラ

あと、タークのフライパンで
揚げ焼きしたのもポイントキラキラ
ですね照れ

タークのフライパンは
熱の伝導がとても良いので
少しの油でもカリッっと
揚がりますキラキラ

タークのフライパンを使ってみて
感じたことは

ハンバーグ、餃子、野菜炒め
揚げ物などが
とっても美味しく作れる事キラキラ
フライパンでこんなに違うのかびっくり
と驚いています照れ

でもテフロンなどのフライパンより
油が飛び散る感じがしますガーン
なのでこまめに掃除
換気扇も含めてしないと
脂の匂いが気になってしまうかも滝汗

タークのフライパンを
使うときは
換気扇もマックスの
一番強いやつでまわしてますおーっ!

でもタークのフライパンで
焼いたハンバーグとか
本当に美味しいんですよね照れ

私は20センチを使っていますが
野菜炒めとかしたいときは
チョット小さいので
そのうちもう少し大きいのも
追加しようと思っていますキラキラ

鶏胸肉のチキンナゲット
お財布にも優しいし
鶏肉が嫌いな息子も
これなら食べるので
また、作りたいと思いますニコニコ