今日はとうとう
息子の第一志望の
公立高校の受験日です

前から今日のお弁当は
これにしよう
と

決めていました

お品書き
・ふりかけちょい梅乗せご飯
・青じそ
・茹でオクラ
・飾り切り人参の煮物
・ヒレカツ
・ぎゅうぎゅう焼の野菜
・梅きゅうりちくわ
・チャーシュー
息子に以前に
公立の受験の日はさ
カツ
にしようかな?

と言うと
それいいねぇ~そう言うの好きよ
と言っていたので

でもお弁当を詰めてから
あら、でもカツにとか
お昼に食べて胃がもたれない
かしら?っとか心配になったり
して




昨日の夜は久しぶりに
ぎゅうぎゅう焼きを作ったので
チャーシューは
旦那のお母さんが作ったチャーシュー
息子が好きだからと
受験の前に日作るねと
昨日作ってくれました

当の本人の息子は
昨日も塾があって家に帰って来たのは
21時過ぎていたのに

ゆっくりと夜ご飯を堪能し
テレビも笑いながら見ちゃって
すごい落ち着いた様子

これから過去問とかやるの?
と聞くと
受験の前の日は
勉強しないほうがいいらしい
からしないよ
前日に焦ってやっても
わからないとことかあったら
焦ってしまうからだと



随分落ち着いた様子の息子
私の方がなんだか
ソワソワしちゃって

今朝も落ち着いた様子で
家を出たのでそのままの
状態で受験ができますように

今まで頑張って勉強した力を
出せますように

母の方が落ち着かないわ

Instagramでお弁当を
postし皆さんからの
応援コメントに救われる
母であります
