去年TVで「この差ってなんですか?」でプロのナポリタン
レシピ
と言うのを放送していて
その後作って美味しかった
よなと思いだし
どんなレシピだったかネットで調べてみたのですが
...
見たと思っているレシピにはなかなかたどり着けず
やっぱり自分でUPしておいないとだめね
って事で、ここにUPします
写真は、去年友達とパン教室プレをやって集まった時に
作ったナポリタンが小さく写っている唯一の写真

洋食屋さんのナポリタン
材料(1人分)
パスタ 1.8mm ×100g(通常のパスタより太いのがポイント)
バター 10g(たぶん使うと思う)
玉ねぎ 1/4個(たぶんこのぐらい)
ベーコン 1枚(たぶんこのぐらい)
ピーマン 1/2個(たぶんこのぐらい)
マッシュルーム Ⅰ個ぐらい
ケチャップ 大さじ6
牛乳 大さじ1.5
サラダ油、塩 適量
作り方
①まず前日にパスタを茹でておく。
たっぷりの水を沸かして、塩を適量入れて
パスタを茹で、すぐに冷水でパスタをしめて、ビニール袋に水を切ったパスタを
入れて、サラダ油を適量入れ、混ぜて冷蔵庫で一晩寝かす。ビニールじゃなくてもOK乾燥しないようにする。
太めのパスタを茹でて一晩寝かす事で、パスタの中まで水分が
浸透する事によりパスタの中まで味がしみ込みやすくなるそう。
②玉ねぎ、ベーコン、ピーマンは縦に切り、マッシュルームは薄く切っておく
③フライパンにバターを入れ火にかけ、②を入れて炒める。
④玉ねぎが透き通ってきたら、ケチャップを入れて1分30秒ほど絡める
この、ケチャップを入れて火を通す事で、ケチャップの酸味を飛ばすのも
ポイント
⑤麺を入れて、ソースと絡め 最後に牛乳大さじ1.5を入れて混ぜて完成。
最後に牛乳を少し入れることで味がマイルドになる
近いうちにナポリタン作ろうと思います。

と言うのを放送していて
その後作って美味しかった

どんなレシピだったかネットで調べてみたのですが

見たと思っているレシピにはなかなかたどり着けず

やっぱり自分でUPしておいないとだめね
って事で、ここにUPします

写真は、去年友達とパン教室プレをやって集まった時に
作ったナポリタンが小さく写っている唯一の写真


洋食屋さんのナポリタン

パスタ 1.8mm ×100g(通常のパスタより太いのがポイント)
バター 10g(たぶん使うと思う)
玉ねぎ 1/4個(たぶんこのぐらい)
ベーコン 1枚(たぶんこのぐらい)
ピーマン 1/2個(たぶんこのぐらい)
マッシュルーム Ⅰ個ぐらい
ケチャップ 大さじ6
牛乳 大さじ1.5
サラダ油、塩 適量

①まず前日にパスタを茹でておく。
たっぷりの水を沸かして、塩を適量入れて
パスタを茹で、すぐに冷水でパスタをしめて、ビニール袋に水を切ったパスタを
入れて、サラダ油を適量入れ、混ぜて冷蔵庫で一晩寝かす。ビニールじゃなくてもOK乾燥しないようにする。
太めのパスタを茹でて一晩寝かす事で、パスタの中まで水分が
浸透する事によりパスタの中まで味がしみ込みやすくなるそう。
②玉ねぎ、ベーコン、ピーマンは縦に切り、マッシュルームは薄く切っておく
③フライパンにバターを入れ火にかけ、②を入れて炒める。
④玉ねぎが透き通ってきたら、ケチャップを入れて1分30秒ほど絡める
この、ケチャップを入れて火を通す事で、ケチャップの酸味を飛ばすのも
ポイント

⑤麺を入れて、ソースと絡め 最後に牛乳大さじ1.5を入れて混ぜて完成。
最後に牛乳を少し入れることで味がマイルドになる
近いうちにナポリタン作ろうと思います。