以前、ココナッツオイルがダイエットに良いと、買ったのですが、ココナッツの香りがすごすぎて使えなくていましたあせる

スコーンとして使ったらどうかな?っとココナッツオイルを使ってスコーンを作ってみたところ、これがメチャメチャ美味しいドキドキ

甘いものが好きな旦那さんからも、これがあればお菓子買わなくていいやグッド!との言葉を頂戴しました音譜

作り方
■材料
薄力粉 150g
ベーキングパウダー 小さじ1.5
きび砂糖 大さじ2
ココナッツオイル 40g
プレーンヨーグルト(無糖) 50g
(パサパサ感が苦手なら)牛乳 大さじ1.5

■作り方

オーブンは200度に余熱をする。

薄力粉、ベーキングパウダー、きび砂糖をボールに入れて、ホイッパーでかき混ぜて混ぜる。




ココナッツオイルを入れてスプーンなどで混ぜる。




ヨーグルトと牛乳(パサパサが嫌なら)を入れて、スプーンで更に混ぜる。

なんとなく、混ざったらボールの中で
手でひとまとまりにする。
(こねない)



台に出して、横30㎝、縦15㎝ぐらいに麺棒で伸ばす。



それを横に折り。



更に、縦に折る。




厚さ2センチぐらいになるように縦横、麺棒でのばす。



それを、包丁で8等分(縦半分、横8等分)に切る。


クッキングシートを敷いた
鉄板に並べる




200度に熱したオーブンで15分焼く。




千葉県君津市自宅パン教室(只今準備中)
poco a poco (ポコアポコ)