自分の家で作った
野菜を使って、パンや料理をする
これって、物凄く贅沢な事だと
私は、思います


その為に、せっせと本日
農作業をしました

{61E4959E-C5F2-4B81-AD0C-1F20DCD88BE7:01}

追加したのは、こちらの3種

ブロッコリー×4株
スティックセニョール×4株
ブロッコリー×4株

これを植えるスペースを確保するのが
チョット大変な作業ですが

我が家は、裏が坂になっていて
そこも、良いか悪いか?ですが
我が家の土地なので

そこの坂を利用し
段々畑を作る!!計画を立てております得意げ




{8C783821-1827-4A6E-91D6-E908A402E846:01}


枯れた草が見苦しいですが
お許しを

手前のスペースが
本日の、作業スペース

先日、新しく
耕す用に鍬を買いましたので
鍬で耕し、植えました

スコップより鍬の方が断然早い!!
何事も道具は、必要だわぁっと
感心しつつ、苗植えました


{37267712-A517-4DFA-977F-18CD652BC5E3:01}

奥は、さやえんどう
手前は、スティックセニョール


{C9DFEE12-CF6A-4F72-8ED3-62E6E6E1885C:01}

こちらは、ブロッコリー

2ヶ月ぐらいには収穫できるかなぁ?
楽しみ
なんですが、一つ不安がショック!

掘り進めている、段々畑
強度は、いかほどか?

削って作っているので
大雨とか降ったら、土砂崩れなどに
なってしまわぬか

土止めした方がいいのかなぁ?
今の、疑問ですショック!シラーショック!シラー


千葉県君津市 自宅パン教室(只今、準備中)
poco a poco(ぽこあぽこ)