はたけだまさこです。

昨日は11月11日【鮭の日】
という事で作ったちゃんちゃん焼き

レシピ教えて~っ
と御要望頂きましたので。

こちらに書きますね(^^)




【材料】4人分くらい
・生鮭切り身 4切れ  塩コショウで下味
・キャベツざく切り  1/4玉くらい
・きのこ たっぷり (しめじとかしいたけとか)
・人参 短冊切り 1/3本分くらい
・長葱 斜め切り 1本分
※野菜はお好みのもので良いですね(^^)
☆合わせ調味料
   味噌、みりん、酒、砂糖 = 6 : 3 : 3 : 1
※割合は目安、お好みの味にしてください。
 

【作り方】
①フライパンに薄く油を塗って、鮭の切り身を乗せます。
②鮭の上に野菜をドサッと乗せます。
③上から合わせ味噌をかけて蓋をして蒸し焼き。
④野菜がしんなりしてきたら、鮭をほぐしながら
  全体を混ぜます。鮭に火が通ったらOK
※合わせ味噌は最初からたっぷり乗せるより、
ちょっと少なめに乗せて味を見ながら足すと良いです(^^)

お好みで、仕上げにバターを加えるのも
美味しいです♡





具を少し残して、締めに焼きそばを足すと
美味しいですよ♪
私は残しておいた合わせ味噌を混ぜます♪

コウケンテツさんがクリームチーズ隠し味に
すると美味しいよって言ってたので
ある時には入れちゃいます♡






▼ほったらかし酵母スクールの各種レッスン詳細
 

image

 

image

 

 

image

 

パン公式LINEから週1回、レッスンの最新情報やブログのお役立ち記事をお届けしています。
毎日ブログをチェックするのが大変だなという方や、レッスン情報をいち早く知りたいかたはご登録ください。
お得なLINE割引もありますさくらんぼ

友だち追加