今日はしんちゃんの四十九日法要しました。
家族だけ(主人 娘 実母 義母)で
お通夜・お葬式・火葬はいろんな事情で私は出れませんでした
点滴ついてたし、術後の激痛、距離etc…
しんちゃんは主人と義母、私の両親で見送ってもらいました。
正直、わが子の見送りをちゃんと出来てなかったと後悔もありました。
今日初めて、わが子にあげられるお経をきいてたら
『やっぱりしんちゃんはいないんだ』
と現実を突きつけられ感情を抑えることが出来なかった
法要中は何とか泣いても声を出さずに耐えてたけど、お寺さんをお見送りしたら
我慢の限界で大号泣
久しぶりに大泣きしてしまいました
娘がいる時に声を出して泣いたのは初めて。さすがに泣きじゃくる母を見て固まってたらしい( ;゚³゚)
我を忘れて号泣することしばらく…
グ〜…
こんな時でも人間お腹すくのね
そーいえば私朝から何も食べてない( ゚∀゚)
しんちゃん、こんなママでごめんよ
そして何だか少しスッキリ
今までずーっとウジウジグダグダメソメソだったんは
ちゃんとお別れ出来てなかったからなのかも?とかちょっと思う
まだまだ泣いちゃうと思う
ウジウジもすると思う
グダグダもするでしょう
でも、しんちゃんに笑ってるママも見てもらいたい
だから、少しずつ笑える時間を作れるようにゆっくりでも頑張る
しんちゃん、ママ頑張るからね
しんちゃんもお空で沢山お友だち作ってね
しんちゃん愛してるよ
少し前進した(かもな)真ちゃんママなのでした
家族だけ(主人 娘 実母 義母)で
お通夜・お葬式・火葬はいろんな事情で私は出れませんでした
点滴ついてたし、術後の激痛、距離etc…
しんちゃんは主人と義母、私の両親で見送ってもらいました。
正直、わが子の見送りをちゃんと出来てなかったと後悔もありました。
今日初めて、わが子にあげられるお経をきいてたら
『やっぱりしんちゃんはいないんだ』
と現実を突きつけられ感情を抑えることが出来なかった
法要中は何とか泣いても声を出さずに耐えてたけど、お寺さんをお見送りしたら
我慢の限界で大号泣
久しぶりに大泣きしてしまいました
娘がいる時に声を出して泣いたのは初めて。さすがに泣きじゃくる母を見て固まってたらしい( ;゚³゚)
我を忘れて号泣することしばらく…
グ〜…
こんな時でも人間お腹すくのね
そーいえば私朝から何も食べてない( ゚∀゚)
しんちゃん、こんなママでごめんよ
そして何だか少しスッキリ
今までずーっとウジウジグダグダメソメソだったんは
ちゃんとお別れ出来てなかったからなのかも?とかちょっと思う
まだまだ泣いちゃうと思う
ウジウジもすると思う
グダグダもするでしょう
でも、しんちゃんに笑ってるママも見てもらいたい
だから、少しずつ笑える時間を作れるようにゆっくりでも頑張る
しんちゃん、ママ頑張るからね
しんちゃんもお空で沢山お友だち作ってね
しんちゃん愛してるよ
少し前進した(かもな)真ちゃんママなのでした