何だかんだで2時間ほど待ってやっと呼ばれたと思ったら、若い男の先生(研修医っぽい?)の問診。

取り調べみたいな質問にかなりモヤモヤ真顔
いきなり学歴と職歴とか聞かれてちょっと不快に感じました( ー̀ωー́ )

何だか話しづらい先生&雰囲気。

あームリ!って思って喋らなかったら代わりに主人が対応…

それも何だかモヤモヤする事がチラホラ…

で、一通り終わったら

「また呼ぶまで前でお待ちください」と。


何か私悪いことしてないのに取り調べみたいな対応でこの時点でかなり帰りたいモード`‐ω‐´)




しばらくしてやっとカウンセリングに呼ばれた。

さっきと違う部屋に通された

さっきの先生プラス中年の男の先生。

この先生はさらに取り調べ感が強く

完全に話す気なくなりましたゲロー




そもそもさ、男の人に女の気持ちわかるのか?

しかも、母親の気持ち

我が子を亡くした母親の気持ちわかるのか!?ムキー




トゲトゲした話し方にピリピリした雰囲気笑い泣き


「ちゃんと食べてます?」て質問に戸惑ってたら、

「食べれてないなら入院てこともできますけど」て。

えっ?!いきなり入院とかの話になる?!?!

てか、産婦人科からのカルテ見てます??

この状況でいきなり入院とか言われたら…
しかもピリピリな感じで

心閉ざしますよ真顔


そこからは殆ど覚えてません。

ただただその先生の声が聞こえないように

『無』になりました。


またしても主人が対応してくれて
主人の言い分にもモヤモヤすることあったけど(-"-)


何とかカウンセリング終了。

二度とあの先生のカウンセリング受けたくない!

って、思ったら次は女医さんらしいニヤリ







その後午後から産婦人科の外来。

内診してもらったら、経過は順調らしい。


あー、もうこれでF先生とも会えなくなるのか…

て、思ってたら次の予約の話にキョロキョロ


ん?私まだ通わなきゃなの??

子宮も帝王切開後の傷も綺麗になったのに??


ま、でもF先生にまた会えるんならいっかぁ〜と、素直に予約入れてきました照れ


心療内科の先生より、F先生と話すほうが気持ちに寄り添ってもらえるしよっぽど癒やされるわニヤニヤ


帝王切開だと、1ヶ月後検診後も何回か通うものなのかしら?キョロキョロ