05年の米経常赤字、4年連続で過去最大:日経ニュースから引用 | なんでも日記

05年の米経常赤字、4年連続で過去最大:日経ニュースから引用

05年の米経常赤字、8049億ドル・4年連続で過去最大

 【ワシントン=小竹洋之】米商務省が14日発表した2005年暦年の米経常収支は8049億4500万ドルの赤字となった。赤字額は前年に比べ20.5%増え、4年連続で過去最大となった。05年10―12月期の経常収支(季節調整済み)は2248億7600万ドルの赤字。赤字額は前の期比21.3%増え、四半期で最大を更新した。

 05年暦年の経常赤字が国内総生産(GDP)に占める比率は6.4%。前年比0.7ポイント上昇し、過去最高水準となった。

 05年の貿易赤字(サービスを含む国際収支ベース)は7236億1600万ドル。前年比17.2%増え、4年連続で過去最大になった。景気回復の持続と原油価格の上昇で輸入が拡大し、貿易赤字と経常赤字を膨らませた。

 カネの流れを示す資本収支をみると、米国の対外資産の純増(資本流出)は前年比42.5%減の4917億2900万ドル、外国の対米資産の純増(資本流入)は同10.2%減の1兆2926億9500万ドル。差し引き8009億6600万ドルの流入超過が経常赤字のほとんどを穴埋めした。 (23:36)