日本の貿易赤字速報:フジサンケイニュース引用 | なんでも日記

日本の貿易赤字速報:フジサンケイニュース引用

1月 5年ぶり貿易赤字に転落
FujiSankei Business i. 2006/2/24  
財務省が二十三日発表した一月の貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は三千四百八十九億円のマイナスとなり、二〇〇一年一月以来五年ぶりに貿易赤字に転落した。国内メーカーなどの正月休みで輸出額が低水準となったところに、原油急騰に伴う輸入額の拡大が重なった。

 対中貿易赤字も五千五百六十三億円と一年ぶりに月間最高を更新し、中国を含めた対アジア貿易は千六百五十六億円のマイナスと〇三年一月以来の赤字となった。

 一月の輸出額は五兆八十一億円と前年同月比13・5%増。米国向け自動車が43・1%増と好調だった。輸入額は27・0%増の五兆三千五百七十億円。原油価格が通関ベースで四割超上昇し一バレル=五六・二ドルとなった結果、原油輸入額が67・2%急増した。国内の厳冬により中国から冬物衣類の輸入が伸びたことも輸入総額を押し上げた。