本日のニュース | なんでも日記

本日のニュース

ZAKZAKより引用

公明頼み、武部土下座…八代問題で焦り


 自民党の武部勤幹事長が街頭演説で、「比例区は公明党に協力を」と呼びかけたことが波紋を広げている。政党同士が得票を競う比例区で、党務の最高責任者が他党への投票を呼びかけるのは極めて“異例”のためだ。

引用終わり

武部幹事長って、自分の党の郵政反対派議員には、勝ち誇って、公認しないとか、離党しなければ除名とか、政治生命を抹殺するようなことをいっていたのに、他党には、こんなになるんですね。

なんかおかしくありませんか。

日本の政界で一番強いのは、公明党なんですね。

選挙のときは、公明党の票がほしいから?

それとも、誤算と言うか、読み違いですか?

自民党の内紛から、発展して、日本の政界を巻き込んだ戦いというのは、

いわば、内乱でしょうか。

いろいろな問題が山済みのときに、内乱なんかしている場合じゃないと思います。

選挙も、800億円かかるそうですね。

財政赤字も、最初30兆円以内に抑えるといっていたのに、次の年度か何かで、それを突破してしまったら、「そんなことはたいしたことじゃない」と、おっしゃいましたね。

そして、郵政民営化だけは、改革の本丸とかいって、絶対にやるというのですか。財政均衡のほうが大事だと思いますが。

改革の本丸というけれども、外資から見たら、

「外堀は埋めたけれども、まだ足りないから、本丸を明け渡せ」と、

いうことじゃないですか?

私は、小泉さんが、本丸と言うたびに、豊臣家の滅亡のときを思い出します。

私は、夜中に地震が起きる数秒前に目を覚ます癖があります。阪神大震災のときも、なぜか目が覚めて、テレビをつけたら、阪神大震災がおきていました。

何か予感がするんですよね。悪い予感が。郵政民営化には。

やめてほしいと思います。ほんとに。