先生をお招きしてカット勉強会を行いました! | 久留米・八女・筑後・広川のペットサロンならポコアポコ♪

久留米・八女・筑後・広川のペットサロンならポコアポコ♪

福岡県久留米市にあるペットサロンポコアポコに来てくれるワンちゃんたちのご紹介です!

八女、久留米、筑後のトリミング、ドッグサロンなら
ペットサロンPoco a pocoへ

私の恩師は、JKCトリマーの「教士」という資格まで持っているすごい方!!



ちなみにJKCのトリマー資格は下からC級→B級→A級→教士→師範という順で昇格試験に合格すれば上がります。


ほとんどのトリマーさんはC級もしくはB級の方です。
トリマーは実力さえあれば無資格でもできますが、教士、師範を持っている方々は異次元レベルです。


A級トリマーさんはちょこちょこ見かけて世の中にもたくさんいますが、教士の方は本当に全国でも少ないです!





ここでひとつ先生の逸話を♡



先生がまだA級資格までしか持ってなかった若い頃、カット競技会でA級トリマーは先生1人しか出場しなかったんです。
(競技会は同じ級同士で賞を狙います)


競技会のルールでは、その級の中で2人以上出場していないとどんなに良いカットをしても1番である最優秀技術賞に入ることは事実上無理なんです。


その下の賞に入ることは可能だったかな、たしか🤔
(考えてみれば当たり前ですよね💡1人しかいないのに1番上の賞を貰えるんならそっちの方が絶対ラッキーですもん😅)



でもでも、その時審査してた審査員の方が先生のあまりにもすごいカットを見て「自分はルールを変えてでもこの子に最優秀技術賞をあげたい!!」と。






そして取っちゃったんです、最優秀技術賞!!





ドラマみたいな本当の話♡






そしてその時の審査員の先生が、トリマーさんなら誰でも知ってる日本でも超有名な先生だったというダブルパンチ!!





先生ってすごいでしょ?😍


学生時代からお世話になりっぱなしで、卒業後も塾でお世話になって、私達の結婚式でのスピーチも快く受けてくださった先生にお世話になりっぱなしなんです♪

文字通り「恩師」なんです💕



今日のブログは、その先生をお招きしてお店でカット勉強会を行いましたというお話。


前置きめちゃ長い😅
先生への好きが溢れてしまいました(笑)













インスタグラムは主にわんちゃんのカット写真集です♡

当店のカットの雰囲気がお分かりいただけるかと思います。

 

Instagram

FOLLOW ME💕

 

 

 

ポチッと押すだけでLINEのお友達追加画面にいきます♪

友だち追加

LINEからお気軽にお問い合わせ、ご予約できます(*^O^*)

飼い主様お役立ち情報など配信中♡