有難い応援
名残を惜しんで下さって・・・
当店を3月末でたたむことをご報告して以来、残念に思って下さる多くの方が訪ねて下さったり、いろいろな企画を立ててくださったり・・・。
本当に有難いことです。
先日も、6年前にコンサートの打ち上げを兼ねた懇親会(クリスマスコンサート)を当店で開いて下さった皆さんが久しぶりに当店に集合してひと時を楽しみ、その様子をフェイスブック上で公表してお互いにコメントを書き込んで下さいました。
それを拝読するだけで泣けてきました。
昨日は「タッジー工房」主宰の井上泉さんが『Cafe Poco a poco 閉店前応援企画!』と題してグループ会合を開いて下さり、名残を惜しんで下さいました。
10年前私が早期退職を決断した時、後押しして下さり、当店オープンのときには親身になって応援・お祝いして下さった当時の同僚の皆さんが昨日も来て下さり、当時やこの7年あまりを振り返りながら励まして下さいました。
当店の各コーナーのイメージを元に当店のピアノで即興演奏、録音、CD化(『組曲Poco a poco』製作)して下さった『作曲・即興・語りべピアニスト』の中谷幸代さんが当店のイメージ・movie『Cafe Poco a poco イメージ Movie』を製作してユーチューブにアップして下さいました。心からの応援メッセージを添えて・・・。
皆さまのお心のこもった企画、製作、会合等々・・・本当に頭の下がる思いでいっぱいです。
こんなにも当店のことを愛して下さり、なくなることを惜しんで下さり、傷心の私を元気づけて下さる・・・。
有難くて、ありがたくて、嬉しくて、うれしくて、寂しくて、悲しくて、辛くて、悔しくて、たたまざるを得なくしてしまった自分の非力がなさけなくて、応援して下さる皆さまに申し訳なくて・・・いろんな‟想い”が身体の底から吹き上げてきて、がまんしても泣けてきます。
ただ、ただ、皆さまに感謝の想いをこめて頭を下げることしかできません。
残りひと月半、誠実に務めてまいります。
平成29年2月16日(木) 髭のマスター
<本日のお知らせ>
1.2月の定休日
2月 7、 14、 21、 28日 の 各火曜日
2.ライブのお知らせ
2月26日(日)14時開演
『2台のヴァイオリンとピアノによる早春コンサート
~ 出発(たびだち)の春 ~ 』
<本日のお知らせ>は以上です。
※ 本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。