そろそろ秋らしく
天高く・・・
きょうから10月。
秋の長雨でこのところすっきりした天気になりません。
けさもいつもの‟勝手に定点観測”の田圃にさしかかると、稲刈りのあとにほうれん草?を作付けするために掘り起こした畑地のあちこちに水たまりができていました。
元々稲を植える田圃なわけですから、土は粘土質で水が溜まりやすくなっているのでしょうが、このところの長雨は雨量も結構多くて水がはける前に次の雨・・といった具合に続いておりましたから、田植え前に水を張り始めたころのような状態になっておりました。
写真を撮る時間はなかったのですが下手な俳句で表現すると・・・
『 秋雨の想いあふれて溜まり水 』 一歩
・・・こんな感じでした。
現在近づいてきている台風が無事に通り過ぎて、陽射しが戻ったら安定した秋日和になるのでは・・と期待しています。
さて、9/12付の当欄でご紹介した萩の花、現在は花も増えてこのような姿になっています。
10月生まれのうちのかみさんが好きな花ということで2年ぐらい前だったでしょうか、買ってきた鉢物です。当時は小ぶりな鉢でしたが、やっと大きくなってきました。
もう少し枝も花も増えたら地植えするほうがいいのかも知れません。もうしばらくは鉢を大きいものに変えて育てることになりそうです。
私も萩の花は好きですので(世話はできませんが。笑)楽しませてもらっています。定休日が穏やかなお日和ですと朝のんびりと眺めております。
これから秋の好日が続きますように・・・。
平成28年10月1日(土) 髭のマスター
<本日のお知らせ>
1.10月の定休日
10月 4、11、18.25日の 各火曜日
2.臨時休業のお知らせ
10月9日(日) 12時にて早仕舞い。
午後、お休みをいただきます。
3.ライブのお知らせ
10月16日(日) 14時開演
『クラリネットとピアノのデュオコンサート』
ご出演: Cl 三宅晋さん、 Pf 垣生悠比子さん
4.貸切のお知らせ
10月29日(土) 12時~17時
『佐竹喜代美フラダンス教室 内部発表会』
開催のため
<本日のお知らせ>は以上です。
※ 本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。