やるね、愛媛新聞。
自分たちにできることで応援を・・・
YAHOOのニュースに『見出しで被災地応援 愛媛新聞』というタイトルを見て、なんじゃろか?とクリックしてみました。
内容は、今朝の愛媛新聞のスポーツ面において記事の見出しで被災地にエールを送っており、それがネットで反響を呼んでいる、というものでした。
私は今朝、時間がなくてスポーツ面にたどりつく前に仕事にとりかかったため読んでいませんでした。
早速21ページのスポーツ面を開けてみると・・・
16日のJ1の5試合の結果を伝える紙面において、記事の見出しに黒地に白抜きで強調した文字がありました。
「 『ガ』ツ『ン』 大久保2得点 」
「 浦和後半大あ『バレ』 」
「 大宮、甲府 決め手欠『く』 」
「 『ま』たも斎藤弾 」
「鹿島、攻守に『本』領 」
これをつないで読むと、『 ガンバレくま本 』とエールの
言葉になる、というものでした。
愛媛新聞の担当記者は、「新聞紙面を通じて何ができるかと考え、見出しにメッセージを込めた」と話しているそうです。
愛媛新聞さん、なかなかやりますね。(^-^)
その気持ちは読者の心を巻き込んで被災地に届くことでしょう。
このように、全国の皆さんが応援していらっしゃると思います。
被災地の皆さまの心の励みになれば・・と思います。
私も共に祈り、できる限り応援してまいりたいと存じます。
平成28年4月17日(日) 髭のマスター
<本日のお知らせ>
(1) 4月の定休日
4月 5、 12、 19、 26日 の各火曜日
(2) ライブのお知らせ
5月1日(日) 14時開演 (途中ティータイムあり)
『トモノワ コンサート vol.6 in 松山』
出演 : 中村友久さん(尺八)
中村ともみさん(二十絃箏)
5月13日(金) 18時開演 (途中ティータイムあり)
『N響さわやかヴァイオリニストと喋るピアニスト』
~ 演奏と対話 夜のデザートコンサート ~
出演 : ヴァイオリン 丹羽洋輔さん (N響)
ピアノ 黒田映李さん
☆ 風薫る爽やかな季節にお贈りする上質のコンサート、二題。
皆さまのご予約をお待ち申し上げます。
<本日のお知らせ>は以上です。
☆ 本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。