大寒波襲来partⅡ
安全を祈ります・・・
きょうはたいへん寒かったですが予報ほど悪天候にならず安心していました。
そうしたら昼下がりから雪が降り始め、一時はそれなりに吹雪いておりました。
‟天気予報”さん、ごめんなさい。
決して信用していなかった訳ではないのですが、ちょっと油断しておりました。(笑)
『二十四節気』と『七十二候』によれば、きょうは『大寒』の次候「水沢腹堅(さわみずこおりつめる)」の時期で、沢の水が厚く凍るほどに一年で最も寒い時候だそうです。
その意味では当たっているということですね。
まあ、それにしても寒いこと。今回の大寒波は応えました。
冬だから寒いほうがいいのですが(一般論です)、ここまで寒いと事故など心配事が増えて困ります。
現に全国で、屋根の雪下ろし中の事故や交通事故などで亡くなったり、大けがしたり・・と最悪の事態となっています。
早くお天気が回復することを願っています。
安全を祈ります。
明日は火曜日、定休日です。水曜日のご来店をお待ち申し上げます。
平成28年1月25日(月) 髭のマスター
<本日のお知らせ>
(1) 1月の定休日
1月 5、 12、 19、 26日 の各火曜日
(2) ライブのお知らせ
2月21日(日) 14時開演
『黒田映李 ピアノ コンサート 7th』
春を呼ぶロマン派の調べ
~シューベルト・ショパン・シューマン~
<本日のお知らせ>は以上です。
☆ 本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。