演奏会の結果 | 髭のマスターのブログ

演奏会の結果

楽しいことは楽しいのですが・・・





一昨日、27日の『邦楽合奏団 翔(はばたき) 第37回演奏会』ではホール入り口での受付係、舞台上での曲目解説(2曲担当)、演奏(3曲出演)と、私にとっては久しぶりに忙しい会となりました。

もちろん出番が増えるということは、それだけ必要とされているわけで、充実してきますので楽しいことではありました。


当店のお客さまで現在東京に移っていらっしゃる方が聴きに来て下さったり、学生時代からの友人が来てくれて久しぶりに顔を合わせたり・・・と嬉しい再会もありました。


でも、手放しで喜んでばかりはいられません。

受付も曲目解説もさほど負担にはなりませんが、問題は演奏そのもの。

これが難題でした。

・・・って、演奏会で演奏が問題だらけではシャレになりませんね。(涙)


ともかくも、いろいろありましたが、時間の流れとともに会は終了し、昨日は傷心の面持ちで帰松いたしました。


途中、当初の予定どおりマツヤマ楽器さんの『ショウルームコンサート』にお邪魔し、ハープとチェロのデュオコンサートを拝聴しました。

心打つ調べにとっても癒されました。


さらに昨夜は昇ったばかりの『中秋の名月』が大きく真ん丸に明るく東の空に浮かんでおり、車を走らせながらつい見とれてしまいましたが、心が洗われていくようでした。


帰宅するころには元気も回復し、「翔」の来年のコンサートに想いを馳せる余裕も少しだけ出てまいりました。

例年のことですが、『来年こそは・・・』と誓っております。(笑)


ことしの秋はこの会の他にも、岡山での友情出演(10月)や松山での詩吟の会への出演(11月)など音楽に関わる活動が続きます。

恥ずかしくない演奏ができるよう、今一度気持ちを入れ替えて練習に励みたいと思います。



明日は火曜日、定休日です。水曜日のご来店をお待ち申し上げます。





平成27年9月28日(月)   髭のマスター






<本日のお知らせ>



(1) 9月の定休日

    1、 8、 15、 22、 29 の各火曜日


    

   




<本日のお知らせ>は以上です。






☆ 本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。