夏の風物詩 | 髭のマスターのブログ

夏の風物詩

もうすぐ夜市始まる・・・





きょう配達された『ウイークリーえひめリック』によりますと、大街道、銀天街、まつちかタウンで今週末の20日(土)から恒例の『土曜夜市』が始まるそうです。

( ~8/1 )


歴史は古く、松山まつり協賛の土曜夜市はことしで第50回になるとのこと。

ということは、1965年に始まったということでしょうか、すごい歴史ですね。

私などまだ生まれていなかっ・・・そんなことはありませんが(笑)、長く続くということはそれだけ多くの市民の皆さんから愛され、支持されているということですね。(^-^)


私が通った小・中学校は郊外にありましたから、土曜日にわざわざ市内に出向くということはなかったです。(当然土曜日は授業がありましたし・・)

高校生になって市内に通うようになって初めて夜市を見学しました。

まあ、ものすごい人出で、たいへんにぎわっておりました。

親子連れやカップルなど、夜店、露店で買い物をしたり金魚すくいなどで遊んだり・・・。

双方向の人波にもまれるとなかなか身動きがとれませんでした。

浴衣がけの人たちも結構たくさんいらっしゃいましたよ。


夏祭りの一環ですからこういった風物詩がこれからも長く続いていくことを願っています。


当店は郊外にありますので、連帯して・・ということはできませんが、以前三津の花火大会にお出かけのカップルさんが当店でゆっくりしてから向かわれたこともありましたし、折角のお祭りですから、当店のランチやティータイムと椿神社参拝と夜市を三点セットにして楽しまれてはいかがでしょうか。


ご来店を心よりお待ち申し上げます。





平成27年6月17日(水)   髭のマスター





 

<本日のお知らせ>


(1) 11月から始めた新サービス

   <中学生・高校生限定>

   ケーキも、ドリンクも、全て定価の半額!

        スムージーは除く

   お友だちと誘い合わせて来て下さいね。

   お待ちしております。



(2) 月の定休日

    2、 9、 16、 23、 30日 の各火曜日



(3) ライブのお知らせ

    6月27日(土) 14時開演

    『愛媛オーボエ協会 カフェコンサート』


(4) 本日のサービスコーヒー、ティー

     コーヒー トアルコトラジャ

         通常 600円 → 550

     ティー   『ダージリン

 



<本日のお知らせ>は以上です。






☆ 本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。


         通常 550円 → 500