高野山開創1200年大法会始まる。 | 髭のマスターのブログ

高野山開創1200年大法会始まる。

できればこの機会に参拝を・・・





和歌山県高野町の高野山で『弘法大師開創1200年記念大法会』がきょうから始まったそうです。


816年に弘法大師空海が嵯峨天皇の許しを得て密教道場を開いてから1200年になるのを記念して、とのこと。他宗派も参加して5月21日まで連日法会が行われるそうです。


本日は172年ぶりに再建された壇上伽藍の「中門」が公開され、また期間中は壇上伽藍の金堂本尊(薬師如来坐像)や金剛峰寺の本尊(弘法大師坐像)を公開し、霊宝館では高野山三大秘宝や運慶作の国宝「八大童子像」が展示され、5月12日~17日には根本大塔で3Dプロジェクションマッピングも行われるとのこと。

さすがに数々の大行事が連日行われるようです。


私は平成19年に『四国八十八か寺の歩き遍路』を結願した足で高野山を訪れ、奥の院の大師の御廟に無事結願のお礼参りに上がりました。



この写真は結願寺の第88番大窪寺でのもの。この装束のまま高野山にお参りに伺いました。



奥の院には大師の御廟を初め各時代の著名な人物など約20万基の墓などがあるそうです。(宗旨、宗派を問わず)

その独特の雰囲気は言葉では言い表せません。実際にその場に立って肌で感じるしかありません。

私もその荘厳と一言で言うには恐れ多いほどの、永劫の時の流れが醸し出す雰囲気に包まれてひとときを過ごしてまいりました。


またいつの日か訪ねよう、そう心に誓いました。


この大法会の期間中に伺えるなら幸せですが、なかなか難しいですね。

でも、いつの日か必ず・・・。




平成27年4月2日(木)   髭のマスター




<本日のお知らせ>


(1) 11月から始めた新サービス

   <中学生・高校生限定>

   ケーキも、ドリンクも、全て定価の半額!

        (スムージーは除く)

   お友だちと誘い合わせて来て下さいね。

   お待ちしております。



(2) 3月の定休日

    3月 3、 10、 17、 24、 31日 の各火曜日




(3) 本日サービスコーヒー、ティー

     コーヒー キリマンジェロ

         通常 480円 → 43

     ティー   『アールグレイ

         通常 480円 → 430円

 




<本日のお知らせ>は以上です。






☆ 本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。