暦の上では・・・
霜が降る頃と言われています・・・
きょう10月23日は二十四節気の一つ、『霜降』です。
朝、露が冷気によって霜となって降る頃のことであり、『立冬』(ことしは11月7日)までの15日間をも言い表します。
確かに最近は朝晩の冷え込みが強くなってきました。少し厚手のパジャマを着ていないと風邪をひきそうです。
皆さまもどうかお気を付け下さい。
平成26年10月23日(木) 髭のマスター
<本日のお知らせ>
(1) 10月の定休日
10月 7、 14、 21、 28日 の各火曜日
(2) ライブのお知らせ
11月1日(日)14時~
『二台のヴァイオリンとピアノのハーモニー』
出演:Vn.長坂拓己さん、原瀬万梨子さん
Pf.杉村香代子さん
曲目:2つのヴァイオリンのためのソナタ イ長調
Op.3 No.2 (ルクレール)
2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調
BWV1043 (バッハ)
ツィガーヌ (ラベル)
ナヴァラ (サラサーテ) その他
料金:一般 2500円、 中学・高校生 1500円
小学生以下 1000円
* いずれもケーキセット代を含みます。
* 小さなお子さまも、4歳以上で、保護者の方
同伴であればご入場いただけます。
どうぞお気軽にお申込み下さい。
(3) 貸切のお知らせ
10月25日(土) 13時~16時
『某グループさんの打ち上げ会』 のため
(4) 本日のサービスコーヒー、ティー
コーヒー 『モカマタリ』
通常 500円 → 450円
ティー 『ダージリン』
通常 500円 → 450円
<本日のお知らせ>は以上です。
☆ 本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。