サッカーW杯はやはりすごい。
世界のレベルは高い・・・
サッカーのW杯決勝はテレビの放映時刻が早いためはなから諦めていました。
起床の後、朝食の準備をしながらテレビをつけると0対0のまま延長に入っていました。
手を動かしながら遠目に何気なく見ていましたら、アナウンサーがいきなり叫びました。
「えっ、いま入ったの?」
・・てな感じでした。確かに画面を見てはいたのですが、手元に気を取られしっかりと見ていなかったのです。
アナウンサーの声で気づいた時にはネットが揺れていました。
残念無念。
でも考えようによっては最初から応援していた人に比べて美味しいところだけいただいてしまったみたいで、なんだか申し訳ないような感覚でした。
ドイツは強かったですね。ドイツ代表の皆さん、おめでとうございます。
そしてファンの皆さんもおめでとうございます。
でも、アルゼンチンが弱かったわけでも、悪かったわけでもないですね。
手に汗握る戦いのようでしたし、勝敗は時の運ということもありますし・・・。
ドイツのメンバーに、優勝へのより強い気持ちが宿っていたのではないでしょうか?
両チームのメンバーに健闘を讃える拍手を贈りたいと思います。
そして願わくば、次回の大会ではこのシーンに日本代表が加わっていますように・・・。
それにしても今大会も素晴らしいプレーが随所に見られました。
世界のレベルはやはり高いですね。
明日は火曜日、定休日です。水曜日のご来店をお待ち申し上げます。
平成26年7月14日(月) 髭のマスター
<本日のお知らせ>
(1) 7月の定休日
7月 1、 8、 15、 22、 29日 の各火曜日
(2) 臨時休業
7月26日(土) ~ 27日(日)
誠に勝手ながらよんどころなき所要によりお休みを
いただきます。
(3) ライブのお知らせ
7月21日(月・祝) 14時開演
『ヴァイオリンとピアノのデュオコンサート』
N響 第一ヴァイオリニスト 来演!
出演 : ヴァイオリン 高井敏弘さん
(N響 第一ヴァイオリニスト)
ピアニスト 垣生悠比子さん
曲目 : スプリングソナタ (ベートーヴェン)
シャコンヌ (ヴィターリ)
ヴォカリーズ (ラフマニノフ)
メロディー (グルック)
美しきロスマリン、愛の喜び、愛の悲しみ
(クライスラー)
愛の挨拶 (エルガー)
料金 : 一般 2500円、 中学・高校生 1500円
小学生以下 1000円
* いずれもケーキセット代を含みます。
保護者同伴なら未就学児(但し、4歳以上)でも
OKです。
(4) 本日のサービスコーヒー、ティー
コーヒー 『モカマタリ』
通常 500円 → 450円
ティー 『ダージリン』
通常 500円 → 450円
<本日のお知らせ>は以上です。
☆ 本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。