カフェ巡り | 髭のマスターのブログ

カフェ巡り

伺いますっ!! ・・・



昨日はイタリアンレストラン(イタリア語ではリストランテっていうんでしょうか?)の女将さん(マダム)が初めてお越しになりました。

きょうはカフェのオーナーでいらっしゃるCさんご夫妻がやはり初めて来て下さいました。


皆さま時間がとれると定休日などを利用してあちこちのカフェ巡り、レストラン探訪をされているようです。

やはり皆さん研究熱心でいらっしゃいますね。当店などは参考にもならないと思いますが、いろんな処、違うお店を見て回ることが大切なことのようです。


コーヒーのカップ・ソーサーのこととか、当店のコンサートのこととか、いろいろとご質問もいただきます。またご自分のお店や日常のご経験についてもお話下さいます。

私も普段なかなか伺えないお店のオーナーさんからいろいろとお話を伺えるのは視野も広がりますし、参考にもなりますのでたいへん嬉しいことです。


できれば私自身がお店をお訪ねして直接自分の目で見て、その場でお話を伺って勉強したいところです。

オーナーさんが気持ちを込めて作っていらっしゃるお店独自の雰囲気、空気感やスタッフの皆さんの動き、メニューの数々、お料理の盛り付け方、食器やカトラリーなどの什器備品・・・そういった自分の店にないものを吸収し、新鮮な感覚で自分の店の改善に繋げたい・・と思います。


普段、定休日はややもすると店の所用でつぶれてしまってカフェ巡りもままなりませんが、できるだけあちこち走り回って勉強したいと、いえ、『勉強すべきである』と、昨日、きょう改めて認識いたしました。



平成25年2月21日(木)   髭のマスター



<本日のお知らせ>


(1) 2月の休日

    定休日   5、12、19、26日 の 各火曜日



(2) ライブのお知らせ

    2月24日(日) 14時~15時半

    『 池田慈(いけだめぐみ)ピアノコンサート 

         ~早春 世界の国めぐり~ 』

    <曲目> ジムノペディ第一番(サティ)

           エンターテイナー(ジョプリン)

           パピヨン Op.2(シューマン)

           おとぎ話 Op.51-2、5(メトネル)

           「音の絵」より Op.33-2、6

                    Op.39-6、8

                    (ラフマニノフ)

           ほか


(3) 本日のコーヒー、紅茶

    『トアルコトラジャ』    通常550円 →  50

     『ダージリン』       通常500円 →  450円




<本日のお知らせ>は以上です。




☆ 本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。