臨時休業 | 髭のマスターのブログ

臨時休業

たまにはお休みもいいものです・・・



昨日は“よんどころなき所用”でお休みをいただきました。

おとといの夜から雨と強風でしたので、どうしようか・・と思いましたが、朝には雨もやみ空も明るくなってきましたので、予定どおり外出することにいたしました。


ところが、やはり途中からまた雨が降り出し、結局昼下がりまで雨に祟られました。

私は“雨男”ではないはずなのに・・、せっかくお店を休んで出かけてきたのに・・と、ちょっと恨めしい空模様でした。


そんな中、高校の先輩のTさんグループ(同期の皆さん)にお遭いしました。

悪いことはできないものです。(笑)

いえ、悪いことはしていませんが(笑)、仕事を休んでまで出かけていましたので・・・。


Tさんたちも生憎の雨で残念に思われたことと存じます。



実は、昨日は『とべ動物園』に行ったのでした。

一昨日、私の娘が娘を連れて、ダンナと一緒に親子三人で神奈川県から遊びに来たのです。

つまり孫が来ていたので、動物園にでも・・と、出かけたのでした。

30年以上という長いあいだ松山を留守にしていた私は、『とべ動物園』も初めてでした。

孫は2歳4ヶ月。結構元気に歩き回りましたが、やはりライオンやカバさんの前など、大きな動物の前では恐がって後ろに隠れてしまいます。

まあ、あまり無理やり近づけて恐怖心が“トラウマ”になってもいけないので、無理はしませんでしたが・・・。

あっ、動物園だからって“トラウマ”になるわけではないですよ。(笑)


まあ、雨には祟られましたが、そこそこ楽しんで動物園を後にしました。


市内に戻ってきた頃には雨も上がり日が射してき始めましたので、高島屋の『クルリン』に乗って(“籠”ごと借り切って・・・当たり前か?笑)空からの新緑を楽しみました。孫よりも私のほうが喜んで(笑)おりました。なんせ久し振りの外出だったもので・・・。(;^_^A


おとといの夜は我が家に泊まった娘たちも、昨夜は道後のホテルで温泉に浸かり、親子水入らずで過ごし、今朝お城山に登ってから再び当店に来てくれました。

今朝は昨日とは打って変わって雲ひとつ無い晴天となり、天守閣からの眺めは本当に素晴らしいものだったようです。早めに行ったおかげで観光客に流されることもなく、ゆっくり眺望を楽しむことができたようです。滅多にこれない松山の印象がこれでグンと良くなったことでしょう。

孫もあの急な階段を最後までちゃんと昇ったそうです。『よく頑張ったねえ』・・とジジ馬鹿な私。


午後一時過ぎに店から3人を送り出しましたが、孫がちょっと寂しそうな顔をしてくれたのがなんとなく嬉しかった髭マスでした。(^-^)



平成24年4月27日(金)   髭のマスター



<本日のお知らせ>


(1) 月の休業

    定休日   /1、8、15、22、29 各火曜日

    臨時休業  5/13(日)~15(火)


(2) 貸切

    5/11(金) 13時~16時 

             某福祉施設ご一行様ご利用

    5/12(土) 13時~16時 

             某デイサービス施設ご一行様ご利用


(3) 本日のコーヒー、紅茶

    『トアルコトラジャ』  通常550円 →  500円

    『ダージリン』      通常500円 →  450円





<本日のお知らせ>は以上です。

☆本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。


髭のマスターのブログ