節分なのに | 髭のマスターのブログ

節分なのに

春まだ遠き空・・



昨夜から今朝未明にかけて降った雪は意外とサラサラしていました。手で払うとサラサラっと落ちていきます。水になってべたっと濡れたりしませんでした。

それだけ気温が低かったということでしょうか・・。


冷え込みが厳しくて“雪ん子”の結晶がぎゅうっとくっついたからでしょうね。

“雪ん子”が『おしくらまんじゅう』をしたのでしょう。


「押し合ったら熱が出て融けるんじゃないの?」なんて夢のないことは言わないで下さいね。

物理学や化学の世界ではそうかも知れませんが、ここはひとつメルヘンの世界でまいりましょう。(^-^)


そうそう、お店に来る途中、とある民家の塀際にタヌキの置物があって雪をかぶっておりました。


髭のマスターのブログ


寒そうではありましたが、徳利をぶら下げているあたりはなかなか面白い構図でした。

『うう~っ、寒い』などと言いながら夜通し一杯やっていたのかも知れませんね。(笑)


朝アップした当欄の写真や掲載できなかったものも合わせて、温暖な松山では珍しい冬の光景でした。

豪雪に苦しんでおられる北国・雪国の方には申し訳ないことですが、ツルツル滑る凍結した道路の感触も含めて、雪の風情を感じた朝ではありました。



しかしさすがの雪ん子たちも昼間陽射しが出るとそうっと消えて行きました。

天高く舞い戻って次に訪ねる場所を探していることでしょう。

でも、暫くの間は、日本海に面した雪国や北国には行かないでおくれよ。

もう君たちの仲間が充分すぎるほど降りしきっているからね。

できるなら“引き上げ”の合図を出してほしい。

頼んだよ。



きょうは『節分』ですが、我が家は子どもたちが大きくなって以降豆まきをあまりしなくなりました。

私が元職で単身赴任するようになってからはさらに遠のいたように思います。

今夜は周囲のお宅から元気な子どもたちの声が聞こえてくることを願っています。



最後に、きょうのように足元の悪いなかでもお越し下さったお客さまには心より感謝申し上げます。有難うございます。


平成24年2月3日(金) 第二弾   髭のマスター



<本日のお知らせ>


(1) 月の休業

    定休日    /7、14、21、28 各火曜日


(2) 貸切のお知らせ

    2/13(月)、15(水)、16(木)、17(金)の各日

    13:00~15:30

    某デイサービス施設ご一行さまのご利用のため貸切と

     させていただきます。



(3) ライブのお知らせ

    『喜界島三味線ライブ』

    日時 : 2月19日(日) 14:00~

     料金 : 2000円(ケーキセット付)



(4) 本日のコーヒー、紅茶

    『キリマンジェロ』  通常480円 →  430円

    『アールグレイ』   通常480円 →  430円




<本日のお知らせ>は以上です。

☆本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。


髭のマスターのブログ