ご案内 | 髭のマスターのブログ

ご案内

友人たちの真摯な活動・・


『子どもたちに明るい未来をNET』というグループがあります。

同会の代表であるⅠさんやKさん、Mさんたちが熱心に活動していらっしゃいます。

皆さん私の大切な友人であり、また当店のお客さまでもあります。


その活動内容とは・・・

アメリカの海洋学者であり作家であるレイチェル・カーソン。彼女が提唱した自然環境教育『センス・オブ・ワンダー』の心を伝える活動です。


“センス・オブ・ワンダー”とは神秘さや不思議さに目を瞠る心のこと。

『 美しいものを美しいと感じる感覚、新しいものや未知なものにふれたときの感激、思いやり、憐れみ、賛嘆や愛情などのさまざまな形の感情がひとたびよびさまされると、次はその対象となるものについてもっとよく知りたいと思うようになります。 』 (レイチェル・カーソン著 上遠恵子訳 新潮社『センス・オブ・ワンダー』より抜粋) 』

活動を始めてちょうど10年経ったとのこと。

昨年7月には当店においてもギターコンサートを開催され、多くのお客さまに“センス・オブ・ワンダー”の心を訴えかけていらっしゃいました。

私、髭マスもその精神に賛同して微力ながら応援いたしております。


この目的達成のためことしも夏から秋にかけていろいろなイベントを実施中です。

そのひとつ、10月22日(土)には『Hommage(オマージュ) 星野道夫の世界』と題して、世界的に有名な写真家 故星野道夫氏の世界を、奥さまである星野直子さんが80枚のスライド(アラスカなどで撮影されたオーロラや大自然、動物たちの生態など)上映とともに語る・・会を開催するそうです。


『Hommage(オマージュ) 星野道夫の世界』

日時:10月22日(土) 14:00開演

場所:松前町 松前総合文化センター広域学習ホール

会費:一般 1000円、高校生以下 700円

内容:講演『星野道夫と見た風景』

    打楽器コンサート(マリンバや各種打楽器)

    朗読『センス・オブ・ワンダー』 (ピアノ伴奏)


現在チケット販売中です。当店でもお取り扱いいたしております。

まだまだお席には余裕があるそうです。皆さま、この素敵なイベントに参加されませんか?

絶対にお勧めです!!

実は私も行きたくて行きたくてウズウズしています。

お店を臨時休業してでも(笑)聴きたい、見たい内容です。

『ああ~、行きたい! 見たい! 聴きたい!』(笑)



平成23年9月30日(金)   髭のマスター


<本日のお知らせ>


(1) 10月の休業

    定休日    10/4、11、18、25 の 各火曜日



(2) 営業時間  9時 ~ 18時

    * 誠に勝手ながら、当分の間、開店は

       朝9:00とさせていただきます。


(3) サービスコーヒー

    ストレートコーヒーをもっと気軽にお得に楽しんで

    いただける『本日のサービスコーヒー』!!

    9月に続き10月も『キリマンジェロ』です。

    “キリマンジェロ  通常480円 → 430円”

      (ケーキやお食事とのセットの場合は

       さらに100円引き!)

    香り高く、強い酸味と深いコクが特徴です。

    この機会に是非お試し下さい!!


(4) サービスティー

    コーヒーと同様にストレートティーも楽しんでいただ

    けるよう『本日のサービスティー』も始めました。

    こちらも同様に『アールグレイ』です。

    “アールグレイ 通常480円 → 430円”

    爽やかな芳香とエキゾチックな味わいが特徴です。

    どうぞお試し下さい!!

             


 


<本日のお知らせ>は以上です。

☆本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。


髭のマスターのブログ