♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
北九州市八幡西区浅川のピアノ教室 ぽこあぽこピアノリコーダー教室です。
子どもから大人まで、クラシックからジャズまで、幅広くレッスンをしています。
コンクールや音大受験の指導もしています。
ホームページ https://masamiyoshi3.wixsite.com/pokoapoko/
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 

 


 

 

先週  博多でピアノ講師向けのセミナーを受講しました

その セミナーは、 日本の童謡 や 教科書に載っている曲に 現代の子供達が 慣れ親しんでいるポップなリズムやサウンドを取り込んでアレンジする。というような内容でした。



 

 

☆彡
私は 子供の頃から人が歌っているとそのメロディーを聴いて 即興でハモるのが好きでした。

深く考えてはいないのですが 音と音との心地よい組み合わせが 自分の頭の中から勝手に湧き上がって ハモってしまうのでした。

小学1年生の頃、 夕食後には 住み込みの職人さん達にリクエストされた曲を弾くのが 私の日課でした。

職人さんたちのリクエストは決まって ”演歌”でした。

その当時 流行っていた演歌に 即興で伴奏をつけて弾き、 大人たちに喜ばれると 悦に入っている子供だったのです。


また 既存の曲を勝手にアレンジするのも好きで、 うまく 楽譜が書けない頃は ピアノで弾きまくっていました。

子供の頃は 自分が一風変わった子供だとは思わず、 アレンジした曲をピアノで弾いたり いろんな楽器で演奏するのが楽しくてたまりませんでした。
☆彡





最近の子供達にも 私が子供の頃のワクワク感を味わってもらい  音楽の世界を広げてもらいたいと思っていたのですが、 当に その通りのセミナーで、  面白く 収穫もあり アッと言う間に 2時間が経っていました。





この講座の後  楽譜の指令通りに弾くことだけをしないで 子供の感性を育てるようなレッスンを心がけたいと思いました。

歳を重ねても クリエイティブに
子供達と一緒に 音楽を楽しみたいと思っています。


 

私は 一生懸命頑張る人が好きです。
一生懸命頑張る生徒達を いつも応援しています。

 

 

今日の一品:

 

~今が旬

 

 アサリのバター炒め

↓↓↓↓↓

 

 

油揚げや豆腐を使って~

 

 油揚げと山椒の実の煮物

↓↓↓↓↓


 具沢山の白和え

↓↓↓↓↓


 ちりめん葱チーズ巾着

↓↓↓↓↓

 

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

♪ 音楽の扉を開いて
    一緒に音を楽しんでみませんか ♪


ぽこあぽこピアノリコーダー教室
 

【現在 若干の空きがあります。体験レッスンについてはお問い合わせください。】

    TEL 093-981-0082

 

ホームページ https://masamiyoshi3.wixsite.com/pokoapoko/

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪