♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
北九州市八幡西区浅川のピアノ教室 ぽこあぽこピアノリコーダー教室です。
子どもから大人まで、クラシックからジャズまで、幅広くレッスンをしています。
コンクールや音大受験の指導もしています。
ホームページ https://masamiyoshi3.wixsite.com/pokoapoko/
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
1月5日。
数日後に成人式を控えた 教室OBの K君が お母さんと一緒に来てくれて
嬉しい年明けになりました。
☆彡
K君は、 小学2年の1月から ピアノのレッスンを始めました。
とても真面目で 毎日きちんと練習する男の子でした。
音感がよく 落ち着いて私の説明をしっかり聞く生徒だったので、 短期間でどんどん上達しました。
↑ 小学3年の発表会
↑ アンサンブル~四季の歌メドレー~
↑ 小学6年の発表会
↑ アンサンブル~ラテンメドレー~
↑ 2台ピアノでの演奏
おとなしいけれど 人に流されない しっかりした考えを持った男の子でした。
中学から高校では 部活をしながらピアノを続けていましたが、 高校は進学校に通い 国立大学を目指していたこともあり、 勉強と部活でピアノの練習時間が確保できなくなって 高校1年の発表会を最後に、 受験勉強に専念することに。
その高校1年の発表会では、 ハイドンのソナタと シューベルトのアンプロンプチュを演奏しました。
K君と最後に会ったのは、 保護者主催の発表会打ち上げの時で 彼が高校2年の6月でした。
それから “九州大学工学部に合格しました。”と報告があったのが 昨春でした。
☆彡
教室を巣立った後、 成人式の晴れ着を見せに来る女の子は 多いのですが、 男の子が来てくれたのは 長いピアノ講師生活で K君が初めてです。
2年半ぶりに会った K君は、 大人になっていて 感慨深い気持ちになりました。
彼のことだから、 これからも 自分が決めて 信じた道を歩んでいくでしょう。
K君 成人おめでとう!
物事を深く考え 一生懸命頑張るあなたを ずっと応援していますよ。
私は 一生懸命頑張る人が好きです。
一生懸命頑張る生徒達を いつも応援しています。
今日の一品:
今が旬の牡蠣をフライに
↓↓↓↓↓
おまけの一品:
包丁不要! きびなごの刺身
↓↓↓↓↓
煮物が恋しくなる季節に
↓↓↓↓↓
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪ 音楽の扉を開いて
一緒に音を楽しんでみませんか ♪
ぽこあぽこピアノリコーダー教室
【現在満席です 今年度は新規入会をお受けしていません】
TEL 093-981-0082
ホームページ https://masamiyoshi3.wixsite.com/pokoapoko/
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪