♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
北九州市八幡西区浅川のピアノ教室 ぽこあぽこピアノリコーダー教室です。
子どもから大人まで、クラシックからジャズまで、幅広くレッスンをしています。
コンクールや音大受験の指導もしています。
ホームページ https://masamiyoshi3.wixsite.com/pokoapoko/
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 

 

 

4月某日

次男夫婦の第一子出産祝いに行った翌々日。

主人の古希祝いと 私の発表会お疲れさま(慰労)を兼ねて、 街の喧騒から離れた 自然がいっぱいの隠れ家的な温泉宿を、 次男からプレゼントされました。

 




その宿は、 コロナ禍になる前から 少人数しか宿泊できないようで、 普段多忙な大人がリセットするために作られたような所でした。

到着日から出発日まで お世話を同じ人が担当してくださり、 細やかな気配りもあり、 素敵な休養日になりました。

 

 

 

 

 

↑↑↑ 無垢の木で作った家具や調度品。

 


↑↑↑ 部屋は 源泉かけ流し露天風呂付き。

 

 

 


↑↑↑ 全館畳で 素足で歩けて気持ちが良い 廊下や階段。

 


↑↑↑ 食事処も 全て一家族ずつの個室。

 

 

 


↑↑↑ 泉質の異なる 部屋の露天風呂と 大浴場。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑↑↑ 素晴らしい懐石料理。

ゆったりと寛げて とても贅沢な 空間でした。
 

 

 

 




到着して 先ず驚いたのは 
 ☆ 車の音がしないこと。
 ☆ 宿に時計がないこと。
 ☆ BGM が流れていないこと。
 ☆ 他の宿泊客と出会わないこと。

日本の国は 人が集まる場所には いつも音楽が流れていて、 それが当然と思っていたのに、 この宿には音楽がなかったのです。

普段 私は常に、 FMラジオをかけているか CDを聴きながら 掃除や料理などの家事をこなしています。
流れてくる音楽を聴きながら、 即興でハモってみたり リズムを変化させてみたりと 音楽漬けの生活を送っています。

私は 音楽を仕事としている者の端くれですが、 BGMが流れていない宿を 物足りないと感じるどころか、 “無”になれて、 リフレッシュできました。

日常では味わえないような “穏やかな時”と “静かな空間”をプレゼントされ、 いつも放電ばかりしている私も しっかり充電できました。

“非日常”の空間に身を置けたおかげで、 また頑張ろう!という活力までもらいました。

お嫁さんの心がこもった手料理に続いて、 次男からのプレゼントに感謝した 4日間でした。


この大型連休で、 溜まっていた雑用も殆ど片付けたので、 明後日から またレッスンを頑張ります。

 

 

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

♪ 音楽の扉を開いて
    一緒に音を楽しんでみませんか ♪


ぽこあぽこピアノリコーダー教室
 

    【新規生徒 募集しています】

お気軽に お問い合わせ下さい

    TEL 093-981-0082

 

ホームページ https://masamiyoshi3.wixsite.com/pokoapoko/

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪