♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
北九州市八幡西区浅川のピアノ教室 ぽこあぽこピアノリコーダー教室です。
子どもから大人まで、クラシックからジャズまで、幅広くレッスンをしています。
コンクールや音大受験の指導もしています。
ホームページ https://masamiyoshi3.wixsite.com/pokoapoko/
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
居酒屋の2階を貸し切りで 保護者主催の発表会 打ち上げをしていただきました。
発表会は3月下旬だったのですが、その翌週は職場異動の時期、そのあと、新年度が始まり、中高生たちは中間テストや部活の大会、小学生たちは運動会、など 次から次へと学校行事が続き、その関係でみんなが参加できるようにと考えていたら、時機を逸した感じではありますが、6月1日になってしまったようです。
前日から熱を出した小学生一家は欠席でしたが、教室のメンバー・家族の約90%が参加するにぎやかな打ち上げとなりました。
小学2年生の時から大学卒業まで15年間レッスンに通い、発表会の後 小学校の先生になり、教室を巣立っていったOBも参加し、保護者たちと飲み交わしたり、小学生と遊んで面倒を見てくれたり、ずいぶん助かりました。
彼女が社会人として着実に成長している姿を見て、うれしく思いました。
小学生から、中高生、大人まで 普段のレッスンで前後しない生徒たち。
仕事も地域も違い、発表会のこと以外ではなかなか顔を合わせることもない保護者たち。
毎回裏方をして下さるOBのお母さんたち。
そんなメンバーが一堂に会して、発表会の時の感動から、ピアノのこと、普段の生活や学校のこと、等々 いろいろな話に花が咲き、盛会のうちに夜は更けていきました。
宴会の途中で塾のテストに行かなければならなかった中学3年生や、学校の文化祭があり遅れて参加した高校2年生もいましたが、北九州名物のもつ鍋を囲み にぎやかで楽しいひとときでした。
私の教室は、長く継続して通う生徒が多く、また発表会に向けて一丸となって取り組む生徒や保護者の交流も盛んで、このように、幅広い年齢層の生徒たちや保護者たち(なぜか お酒の好きな方が多いのですが(^^)/ )の横のつながりが強く、2年に一度の発表会のたびに、このような会を設けていただいています。
大変ありがたいことです。
幹事のお父さん ありがとうございました。
いつも忙しいお母さんたちも たまの息抜きになったのではないでしょうか。
明日から また ピアノの練習を頑張りましょう!!!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪ 音楽の扉を開いて
一緒に音を楽しんでみませんか ♪
ぽこあぽこピアノリコーダー教室
【新規生徒 募集しています】
お気軽に お問い合わせ下さい
TEL 093-981-0082
ホームページ https://masamiyoshi3.wixsite.com/pokoapoko/
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪