本日もご訪問ありがとうございますニコニコ
さとうのりこピアノ教室主宰の
佐藤紀子です音符



今日は大晦日。






皆さま、

どんな年末をお過ごしでしょうか?


一年はほんとに速い!


残すところあと数時間で

2021年も終わりですね。




大掃除、おせち作りも一段落したところで

今年も一年の振り返りをしたいと思います。



{emoji:むらさき音符}{emoji:むらさき音符}{emoji:むらさき音符}{emoji:むらさき音符}{emoji:むらさき音符}{emoji:むらさき音符}{emoji:むらさき音符}{emoji:むらさき音符}



2021年も

コロナ禍でのスタートではありましたが、


たくさんの新しい生徒さんとの出会いがあり、

とても嬉しい一年でしたキラキラ



また在籍の生徒さんたちも


ピアノのことはもちろん、

生活面でも自主性が芽生え、

いつの間にか手がかからなくなってきた子、


ままならなかった文字の読み書きが

ちゃんとできるようになった子、


譜読みが自分で出来るようになってきた子、


計画的な練習が身に付いてきた子、


自分の意見を自分の言葉で

しっかり言えるようになった子、


などなど


たくさんの成長を感じることのできた

一年でした。




当教室としては、


気がつくと

今年は過去最高の在籍者数となりました満


それはとても喜ばしいことですが、

忙しさで

ずっと走りっぱなしだったような…馬馬馬


若い頃だったら

そのまま突っ走って行けるでしょうが、


残念なことに

この年齢になると

身体が悲鳴を上げてしまうということを

痛切に感じてしまったのです笑い泣き


新しく知育音楽コースを

立ち上げたにも関わらず、

一時募集を休止し、

せっかくお問い合わせいただいた方にも

大変申し訳ないことをしてしまったことが

悔やまれます。



でもやっぱり私は


音楽が好き、

ピアノのレッスンをすることが好き、

人とのコミュニケーションが好き、


この仕事をしていることが幸せなんです音符



これからも

ここでピアノを習いたい!!

門を叩いて来て下さった方とのご縁も

大事にしていきたいです。


そのために、

自分の生活を見直し、

上手にリフレッシュしながら

いつも元気な先生として

頑張っていきたいと思います。



だから規定の範囲内で

しっかりお休みを取らせていただくことも

どうかお許しくださいね



来年はどんなことが待ち受けているのか、

どんな出会いあるのかが楽しみでなりません。




あっ、そうそう!


余談ですが、


五星三心占いで、

私は「金のインディアン座」なのですが、


2022年は運気が最高の年らしいのです💓


他の星の人でも

そんな「金のインディアン座」の人と

関わると運気アップになるそうですよアップアップアップ



なので、



運気を上げたい人〜

集まれ〜!!爆笑




今年もブログにお付き合いいただき

感謝しておりますピンクハート



皆様にとっても


実りある素晴らしい2022年を

お迎えできますように流れ星




*******************************************





【My Piano room 認定】

1歳からの知育音楽コース
体験レッスンも受付中音譜


風船1レッスン30分/年間36回
 (4歳からピアノレッスンを導入し、
 年間42回レッスンになります)


ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



さとうのりこピアノ教室は
ピアノとギターが習える音楽教室です🎹ギター





『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
音楽をはじめてみませんか?

コミュニケーションを大切にする教室として
生徒さんはもちろん、
保護者様とも対話を大事にし
楽しいレッスンライフを築いております



ただ今緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗


音符知育音楽コース
1歳〜5歳までクローバー

🎹ピアノコース
4歳のお子さま~大人の方までクローバー
 下矢印


....................................................................


ギターギターコース
10歳位〜大人の方までクローバー
 下矢印



まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ




♪お問い合わせ方法♪


📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751






ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村