宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル





今週は「充電休暇」のため
レッスンはお休みですウインク




その名の通り、
また元気にお仕事をするために
しっかり充電させていただいてます。


昨日は指導法セミナーを受けに
浦和まで出かけ、

今日は掃除に洗濯、布団干し、、、
と主婦業に勤しみ、
お昼はダンナさんとランチナイフとフォーク

さて明日は何をしよう?
今考えているところですウシシ



少し前までは
忙しいことに満足していた自分がいました。

多少疲れていても
睡眠時間が少なくても
自分さえ我慢できれば何とかなる!

年間レッスン回数42回と決めているけど、
結局年度末になってフタを開けると
年間45回とかやってるし・・・爆笑

そもそも
家で仕事をしているから
休むことに罪悪感があったのかなショボーン


でも、
悲しいけれど年々歳は取るわけで、、、

かと言って歳のせいにして
レッスンで手を抜くことは許されない!

もし体を壊して長く休むことになったら
それこそ生徒さん達に迷惑をかけてしまう。

自分勝手な自己満足は誰のためにもならない。

毎日のピアノのレッスンで
大事な生徒さん達と全力で向き合うために

ある時から
規定通りの休みをちゃんと取るようにしようと
思ったのです。



そうするようになってから
家族の前で
「疲れた〜あせる」という言葉は吐かなくなったんじゃないかな

今では
夜、最後のレッスンが終わると、
決して疲れていないわけではないけれど
「今日も頑張った〜合格」という
達成感が伴う心地よい疲れに変わりました。

だからその後のご飯が美味しいことおにぎ
(それだから太るのよね〜あせる)


生徒さんの前ではいつも笑顔でいたいし、
パワフルでありたい。


ある方のブログで

「今日一日ダラダラと過ごしてしまった」
という言葉を

「今日は一日心をクレンズしていました」

(自分の中に貯まっている「いらないもの」を洗い流す…といった意味だそうです)

と言い換えると
心が軽やかになるよと教えていただきました。

なるほどです!

そう言い換えると
変な罪悪感も吹っ飛びますねキラキラ


というわけで、
明日も先生は
心をクレンズしますクローバー


ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符


音楽を通して
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ




月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中ですギター

レッスンの様子目
↓↓↓






ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村