ノーミスでピアノを弾くには・・・
という話の続きデス

その場その場の音のことだけ考えていたのではダメです。
楽譜の最初から最後までを見通した上で
演奏をはじめる。
主婦が夕食の献立を
行き当たりばったりでその日の分だけ考えてお買い物するのと、
短時間でパッと一週間分考えてお買い物する...
その違いに似てるかな

(ちなみに最近の私は前者デス...)
つまり頭の中で即時に
いろんなことが働くのです。(即時反応)
そしてそれを持続させるには
やっぱり集中力

これって実は脳トレになっているんですよ。
腹筋運動をするときは腹筋を意識して...
というように、
ピアノを弾く時は
脳も意識して弾いてみるといいですね。












音楽を通して、
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。
『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?
マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。
緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗
対象は4歳のお子さま~大人の方まで

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・
お問い合わせ
お待ちしております

月曜日ギターコースも
生徒さん絶賛募集中

ホームページリニューアル開設しました

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっと

是非ご覧くださいね


にほんブログ村