宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子ですルンルン

本日もご訪問ありがとうございますスマイル
 
 
 
6月も残すところあと3日。
 
早いもので、
令和元年上半期も
まもなく終わろうとしています。
 
そして来月になれば、
いよいよ子ども達が楽しみにしている
夏休みですよ~七夕
 
ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符
 
 
小学生組、
ほとんどの学校が
運動会を終えましたが、
 
幼稚園生組は
秋の運転会に向けて
練習がボチボチ始まっているようです。
 
幼稚園の運転会の花方演目といえば
鼓笛隊音符
 
 
年少年中さん達は
運動会で年長さんの演技を見て
憧れを抱き、
 
希望の楽器を
密かに決めているようです。
 
生徒ちゃん達に聞くと、
人気なのは
シンセサイザー、ベルリラ、
大太鼓、シンバル・・・
 
やはりどれも少数楽器なので、
競争率がめちゃ高い!
 
だから今回、
希望通りの楽器になれた子も、
また残念ながらなれなかった子も・・・。
 
いずれにせよ、
年長さんとして胸張って
自分の役割はしっかり果たそうね。
 
どのパートでも
ピアノを習っている子は
幼稚園の先生に
頼りにされているようですよ。
 
 
自分がやりたい楽器に
なれたかどうかではなく、
 
参加者全員で力を合わせ、
大アンサンブルを奏で
最高のパフォーマンスを
演じ切った瞬間、
 
どれだけの喜びが
待ち受けているだろうか・・・
 
厳しい練習に
一生懸命取り組んだ分だけ
きっと感動も大きいはず。
 
 
まさに今、
年長さん達は嬉しそうに
レッスンの時に
鼓笛隊の楽譜を見せに
持ってきてくれます。
 
今日レッスンにやってきた
双子ちゃん。
 
二人とも
先生に鼓笛隊の楽譜を
我先に見せたかったようで、
 
ちょっと出遅れてしまった弟クンが
悔しがるという一場面も(笑)
 
 
暑い中の練習は大変だけど、
ピアノ教室の子ども達は
鼓笛隊員であることに
誇りを持って取り組んでいるようで
安心しておりますグリーンハート
 
 
むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符
 
 
ただ今
新規生徒さん募集中!
 
音楽を通して、
どんな未来を手に入れたいですか?
 
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。
 
『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?
 
マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。
 
対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー
 
まずはお気軽に
体験レッスンから・・・
 
お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ
 
 
♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751

📝HP⇒アメーバオウンド


友だち追加

LINE@はじめました。

個別トークができるので
お問い合わせにも便利です。

教室情報も発信していますので
登録してみてね
ニコニコ
 
 
 
Instagramやっています。
↓↓↓
さとうのりこピアノ教室Instagram
 
フォローしてね❣️
 
 
 

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント
 
是非ご覧くださいねウインク
 
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村