年内のレッスンも
いよいよ残すところあと一週間。
インフルエンザ、胃腸炎等で
学級閉鎖なんてあちこちで聞かれますが、
今のところ、
うちの生徒さん達は全員元気

1年の締めくくり、
このまま元気に頑張ってほしいです。


















ディズニー、ジブリなどの音楽も
素敵だけど、
せっかくピアノを習っているのなら、
クラシック音楽も
たくさん知ってほしいし、
弾いてほしいです。
うちの教室では
クラシック曲を中心に
レッスンをしています。
もちろんご要望があれば、
ポップスなども時々取り入れますが、
やはり読譜や理論、そしてテクニック、
ピアノの基本を学ぶには
クラシックをしっかりやっていたほうが良いと思います。
それらの力がしっかり身に付けば、
ポップスやライトミュージックなど、
自分で譜読みをし、
独学でピアノが楽しめるように
なります。
一生ピアノ教室に通い続ける...
それは現実的には難しい話で
何らかの節目に
いつかは卒業の日が来ます。
それまでにきちんと
『音楽的自立』をしてほしい。
それが私達の願いです。
『クラシック』というと、
小さな子ども達には敷居が高く感じてしまいますが、
簡単なアレンジもたくさんあります。
生徒のMちゃんが、
バスティンに載っている
モーツァルトの名曲を簡単にアレンジしたものを
素敵に演奏してくれました。
まずは易しいアレンジから...
たくさんチャレンジしましょう。


















ただ今
教室体験レッスン生募集中


『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみましょう

皆さんが音楽を通して幸せになれますように

対象は4歳のお子さま~大人の方まで

📝お問い合わせは⇒コチラから 📝お電話は⇒090-8892-4751 📝HP⇒アメーバオウンド ![]() ライン@はじめました。 メッセージいただければ個別トークもできます。 こちらから体験レッスンのお問い合わせもできます。 良かったら登録してみてね。 |
お気軽にお問い合わせください

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっと

是非ご覧くださいね


にほんブログ村