宇都宮市西川田の個人ピアノ教室
さとうピアノ教室
佐藤紀子です♪♪

本日もご訪問
ありがとうございますLOVE



     ↑↑↑
コチラもみてね目



今日は久々の地元セミナー。

このところ
セミナーといえば
早起きして電車を乗り継ぎ
都内まで・・・電車
が多かったので、
マイカーでブーンと
20分足らずで行けるのが
妙に新鮮だったり...照れ

で、目的は
Music Key
田村智子先生の
『プチ・わかーる
     ピアノセミナー』


以前Facebook上で
こちらのセミナーの参加表明を
したところ、
すぐに田村先生から
直々に友達リクエストが届いて
びっくりビックリマーク

今日もセミナーが始まる前に
ごあいさつさせて
いただきましたが、
なんと
先生のほうから握手を求められ、
いきなりなのに
話が弾む弾む~音符

とても初対面とは思えないほどの
親近感。

感激ですラブラブラブ


そしてはじまった本題のセミナー。

先生のお人柄に惹き付けられ、
たくさんの知識と元気を
もらったセミナーでした。

セミナー後のランチ会にも
ご一緒させていただき、
田村先生のお話を
たくさん伺うことができました。

ピアノ教本の著者ご本人による
セミナーは
今までも
いろいろ参加してきましたが、
やはり教本を作られた経緯、
本に込められた熱い思いを
感じることができる
貴重な場です。

今回も田村先生の
『わかーるピアノ』に込められた
メッセージを
しっかり受け取ったつもりです。

楽しいこと、
ダジャレが大好きな
とてもチャーミングな田村先生。


この教本にも
そんなユーモアが
たっぷり詰まっています。

うちには
やはりダジャレが大好きな
愉快な生徒達がたくさんいるので、
早くこの本を
使ってみたくてたまりませんアセアセ

教本のこともだけれど、
それ以前の根本的な
ピアノ教師としての在り方を
しっかり考える機会も下さった
中身の濃いセミナーでもありました。

子ども目線になれる先生

許容量のある先生

子ども達が大人になったときに
心に残る存在になれる先生

田村先生のような
私もそんな教師を
目指したいですビックリマーク

ということで、
ダジャレ好きな田村先生に
敬意を表し、
私もいきなり
本日のブログのタイトルで
ダジャレってみましたウインク

大変
失礼いたしたました。。。笑い泣き


むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符

ただ今
ピアノ教室体験レッスン生募集中ビックリマーク

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみましょうルンルン

皆さんが音楽を通して幸せになれますように虹

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー



メモお問い合わせは右矢印コチラ

メモお電話は右矢印090-8892-4751

メモHP右矢印アメーバオウンド

友だち追加 

ライン@はじめました。
メッセージいただければ個別トークもできます。
良かったら登録してみてね。


お気軽にお問い合わせくださいニコニコ



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント
是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村