宇都宮市西川田の個人ピアノ教室
さとうピアノ教室
佐藤紀子です

本日もご訪問いただき
ありがとうございます

教室のご案内



コチラもみてね

一生懸命練習してきたからこそ、
ミスするのが怖い

そういうことってありませんか

でもそれって、何だか理不尽

努力は報われないの



今日レッスンにやってきた
小1のKちゃん。
今日

バスティンプリマーBは卒業。
きっと本人も、
早く次の新しいテキストに行きたくて、
頑張って練習してきたことと思います。
それではお手並み拝見

宿題の曲を聴かせてもらいました。



う~ん、
ちょっと凡ミスがあるね~

でもそれは、
練習不足とかやり方が悪いとか
そういう問題じゃないね。
一生懸命練習してきたからこそ、
ミスしたくない。
先生にいいところを見せたい。
その上、
あとこの一曲が合格すれば、
このテキストが卒業できる...。
決してネガティブな思考ではないけど、
肩に力が入りすぎちゃってるのかな

たくさんのプレッシャーが
のし掛かってますね~。
でもKちゃんが
ちゃんと練習してきたことは、
例えミスがあっても、
先生は演奏を聴けば
ちゃんとわかります。
では、もうワンチャンス

今度は、
ちゃんと練習を頑張った自分を信じよう。
上手に弾こうと思うよりも、
楽しく弾こうという気持ちを優先に。
もしまた間違えちゃったら、
もう一度やり直せばいいんだから。
Kちゃん、
ちょっとホッとした顔をして
リベンジ演奏

すると、
今度は見事に上手く弾くことができました。
テキスト卒業にふさわしい演奏が
できましたよ

Kちゃんに、
『今、どんな気持ちで弾いたの?』と
尋ねると、
『お家で練習したことを思い出して、
自信を持って弾いた』とのこと。
そうそう

ここぞ

その気持ちを忘れずにね。
はい

バスティンプリマーB
無事修了です。
ちゃんと努力は報われました

いよいよ次から
バスティンベーシックスシリーズに
入ります。
新しいテキストを手にし、
ヤル気満々のKちゃんなのでした。

















ピアノ教室体験レッスン、ご入会等のお問い合わせはコチラまで







お気軽にお問い合わせください

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっと

是非ご覧くださいね


にほんブログ村

にほんブログ村