宇都宮市西川田の個人ピアノ教室
さとうピアノ教室
佐藤紀子です♪♪

本日もご訪問いただき
ありがとうございますLOVE



教室のご案内
 ↑↑↑
コチラもみてね目



一昨日はスマホとスケジュール手帳を
出張レッスン先の生徒さん宅に
忘れてきてしまい、
かなりテンパりましたガーンガーンガーン

気づくのも遅かったこともあり、
すでに戻って取りに行くには
時、すでに遅し汗

結局、一晩お預かりいただくことに。

携帯電話なんて
まだこの世になかった時代に
育ってきたにも関わらず、
いつのまにか
スマホに依存していた自分に
あらためて気づかされたのでしたショボーン


おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪


せんのおんぷの仕上げ編。

ソルフェージュのグループレッスンにて。

Rちゃんが問題を出し、
Kちゃんが解答します。

そして丸つけもRちゃんが。




Kちゃん、
心配そうに上から覗きこんでます。


そして、



100て~ん合格合格合格クラッカークラッカークラッカー

良かったね~照れ

この日の先生はただの傍観者。

二人は、
しっかり自立に向かっています。


先生が問題提起をし、
生徒がそれに答える...

それだけでは、
与えられたことだけに答える
いわゆる『指示待ち』の姿勢に
なりがちです。

自分で問題を考えて、
さらにその答えも自分で導きだすこと。

自発性、さらには
創造(想像)力を養うことを
目指します。

個人レッスンの生徒さんの場合は、
先生が、
厄介な出来の悪い生徒役を
引き受けますよウインク



おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪


ピアノ教室体験レッスン、ご入会等のお問い合わせはコチラまで音符
 ↓↓↓↓
手紙musica3899@gmail.com
携帯090-8892-4751

お気軽にお問い合わせくださいニコニコ

コチラもご確認くださいね目
 ↓↓↓↓
レッスン時間空き状況




~~~イベントのお知らせ~~~

音符11/13室内楽体験会の聴講生募集音符
 
詳細はコチラの記事をご覧ください目



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント
是非ご覧くださいねウインク
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ
にほんブログ村