こんにちは

宇都宮市西川田さとうピアノ教室
佐藤紀子です

本日もご訪問感謝です

このところ、
お天気すっきりしませんね~

それでも
幼稚園や学校の春休みも
残すところあと数日。
今日レッスンにきた6年生になるKちゃんは
このあとお友達の家でお泊まり会だって
ルンルンで帰って行きましたよ。
春休みの楽しい思い出が
いっぱいできるとイイネ


















今年から小学生になるRちゃん。
ごあいさつやお返事は
教室で一番元気がいい女の子。
今日の課題は
バスティンプリマーより
『インディアンのおどり』

左手の動きは
たいこをドンドン鳴らすイメージ。
終始スタッカートなので、
適度に切りながら弾いていくんだけど、
右手にレガートのメロディーが現れると
どうしてもつられて
左手のスタッカートが
伸びちゃうんだよね~。

それはRちゃんだけじゃなくて、
みんなぶつかる壁なんです。
練習の仕方は
片手ずつはもちろん、
左手を弾きながら、
右手のメロディーは
レガートで歌ってみたり、
ゆっくりさらってみたり、
あの手この手で練習していきます。
でも一番大事なのは
お耳で慣れること...かな。
何度も模範演奏をして
聴かせてあげたので、
来週は弾けるようになってるかな?
このテキストも
残すところあと2曲。
発表会明けには
新しい本に進めそうです。
なのでRちゃん、
とっても気合いが入ってますよ

発表会の課題との両立も
バッチリです


















ただ今、春の無料体験レッスン実施中

4歳~大人シニアまで初心者大歓迎🔰
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ



詳細は教室のご案内をご覧ください

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっと

是非ご覧くださいね


にほんブログ村

にほんブログ村