年中さんのIくん、
和音のお勉強です。

今日はⅤ7(ぞくしち)を覚えよう。




でもIくん、
『ぞくしち』じゃなくて、
どうしても
『どくしち』になってしまう涙

う~ん、
Ⅴ7の和音が何だか
毒々しい響きに聴こえてくるのは
気のせい!?ガーン

ねぇ~Iくん、
ぞ~うさん、ぞ~うさん音符
ど~うさん、ど~うさん音符
なっちゃうよ~。

と言ったら、
『どうさん』が
気に入ってしまったらしく。

ど~うさん、ど~うさん...音符
と、歌いながら、
帰っていきました。

『ぞくしち』が『どくしち』、
『ぞうさん』が『どうさん』、

言い間違えているけど、
可愛いから、まっ、いいかビックリマーク
と、思ってしまうワタシです。


おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪

ピアノ教室無料体験レッスン、ご入会等のお問い合わせはお気軽にどうぞおんぷ

手紙 musica3899@gmail.com
携帯 090-8892-4751


詳細は教室のご案内を覧ください目



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント
是非ご覧くださいねハート
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ
にほんブログ村