ご訪問ありがとうございますニコニコ

宇都宮市西川田のさとうピアノ教室ですPiano


ただ今、一組グループレッスンが終わり、
しばし休憩です。

夏休みということもあり、
兄弟同伴でレッスンに来る生徒ちゃんもいて、
教室内はいつもより賑やかです音符

でもこの賑わい、
私は結構好きですよ(*'∀`*)v

おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪

さて、
年中さん、RちゃんとEちゃんの
グループレッスンです。

今日は
かんのおんぷせんのおんぷについて
お勉強しました。

使用したのは~


カラーモールで作った輪っかと...



五線を弾いた画用紙。




五線上に
せん かん せん かん...
きれいに並べます。

そう、きれいにキラキラがポイントポイント




こんなふうにおいてしまうと、
せんなのかかんなのかがわかりませんくるくる




こんなふうにきちんと
かんは線からはみ出さないように
ぴったりと、

そしてせんはおんぷの真ん中に
線が通るように置きますよ。

この子たちは
まだちょっと筆圧が弱く、
ノートに書くことが難しいので、

こうして視覚から攻めていきます目

ノートにもおんぷを書く練習は
たくさんやっていますが、

視覚でしっかりおぼえていれば、
筆圧がしっかりしてきたときには
五線上にきちんとおんぷが書けるように
なるでしょう。


おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪

ピアノ教室無料体験レッスン、ご入会等のお問い合わせはお気軽にどうぞ音譜

手紙 musica3899@gmail.com
携帯 090-8862-4751

詳細は教室のご案内をご覧下さい目


ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックすると、たくさんの素敵なブログに出会えますよラブラブ
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ
にほんブログ村