ご訪問ありがとうございますニコニコ

宇都宮市西川田のさとうピアノ教室ですPiano



ただ今の宇都宮のお天気、
雷がゴロゴロ鳴っているので、
これは雨来るよ~雷と、
先ほどから警戒してるんだけど、
雨の降りがイマイチ。。。

いつの間にか雷も鳴りやんでしまいました。

生徒さんが帰る時間に
昨日のゲリラ豪雨みたいにならなくて
よかった苦笑


おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪

今日は、ふと思いつきで
学生時代に習ったピアノの楽譜を引っ張り出して
いろいろと弾いてみました。

もう〇十年前に弾いた曲なので、
当時のようには弾けなくなっていましたが、
ずっとずっと昔に師匠に言われたことが、
楽譜の書き込みを見ながら
弾き進めていくうちに、
不思議と詳細に甦ってきたのです。

もう何十年も忘れていたことがです。

よくあることだけど、
昔弾いていた曲を演奏していると、
当時その曲を練習していた頃の出来事(ピアノとはまったく無関係なことも)とかが、
思い出されるのです。


やはり音楽と共に生きてきた私音符2

よく記憶が走馬灯のように~なんて言うけど、
私の場合はそれが音楽映像なのです。

こういうところは『視覚優位』なのかなぁ。


昔、師匠に怒られたこと、注意されたこと、
誉められたことを思い出せたことで、
自分の課題があらためてはっきりしました。

昔習った曲で、楽譜を閉じっぱなしのものがまだまだたくさんあります。


これからそれらを一曲一曲楽開いて、
また昔を思い出してみようと思います。



この楽譜のくしゃくしゃ具合からも
自分のあまりの弾けなさに
いらいらしながらページをめくってたことも伺えてしまえますねガーン



おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪

ピアノ教室無料体験レッスン、ご入会等のお問い合わせはお気軽にどうぞ音譜

手紙 musica3899@gmail.com
携帯 090-8892-4751

詳細は教室のご案内をご覧下さい目



ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックするとたくさんの素敵なブログに出会えますよラブラブ
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ
にほんブログ村