ご訪問ありがとうございます

宇都宮市西川田のさとうピアノ教室です

先ほど『ホンマでっかTV』を観ていたら
興味深い情報が...。
サン・サーンスの動物の謝肉祭の
『白鳥』を聴くと、
頭痛を和らげる効果があると。。。
詳しくは忘れましたが、
科学的な根拠が一応あるようです。
私も万年頭痛持ちなので、
今度偏頭痛に襲われたら
試してみようかな

















中学生の生徒さん、
今取り組んでいる課題は
きらきら星変奏曲


今日のレッスンでも弾いてもらいました

生徒さんたちからも人気があるし、
私も大好きな曲の一つです。
今となっては童謡きらきら星として
知られていますが、
元々はフランスで流行していた恋の歌
ああ、ママ、聞いてちょうだい!
による変奏曲なのです。
この曲を弾くにあたって、
もちろん早いパッセージも
たくさん出てくるので、
テクニックも必要ですが、
いろんな表情の感性も大切です。
今日弾いてくれたのは、
ちょっと残念なきらきら星変奏曲

指の回りは凄くいい、
だけど…
自転車で坂道下っていて
ブレーキ利かなくなった感じ

キャーーー助けてーーー



ほらほらテンポ走ってる

元のテンポに戻してあげようと
隣りで拍子取ってあげても、
本人弾くことに必死

全然聞く耳持たず

音の粒も、ほら、
機関銃乱射してるみたいだよ

ダダダダダダーーーッ


普段はちゃんと歌って弾ける子なのに、
いったいどうしたんだ


学校で嫌なことでもあった

それを引きずったままレッスンに来て、
ピアノを弾きながら
感情が爆発してしまう

思春期の子にはよくあることです(笑)。
この事態が一時的であることは
私も解っています。
もちろん本人が一番よく解っている。
だからあえて私が叱ったり、
ネチネチ注意しても
火に油を注ぐことになってしまうので、
レッスンは穏便に終了させました。
きっと来週は
ちゃんと元に戻っているでしょう。
何事も無ければね

















ピアノ教室無料体験レッスン、ご入会等のお問い合わせはお気軽にどうぞ




詳細は教室のご案内をご覧下さい


http://s.ameblo.jp/pocoapoco-ns/theme-10083899956.html
ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックすると、たくさんの素敵なブログに出会えますよ


にほんブログ村

にほんブログ村