ご訪問ありがとうございますニコニコ

宇都宮市西川田のさとうピアノ教室ですPiano



今日は一日木枯らしが吹き荒れ、

とても寒い一日でした台風

いよいよ冬本番ですね汗

おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪


先日入会された保育士志望の生徒さん、

今日からレッスンスタートでした。


ピアノはまったくの初心者ということで、

まずは楽譜の読み方、

ピアノを弾くにあたっての

手のフォームや打鍵の仕方のお話。

それからさしあたって

教本の課題に出てくる範囲の

スケールポジションの音符を読めるように

音符カードでトレーニングしたら

ちゃんと全部読めるようになりました。

まだ初回レッスンなので

はっきりは断定できませんが、

この生徒さんは視覚優位かなはてなマークと、

ちょっと思っちゃいましたひらめき電球


さあ、いよいよピアノを弾いてみます音符2

全音符、二分音符、

符点二分音符、四分音符、

それぞれの音符の長さとリズムを

理解するための5指範囲のスケール課題おんぷ2


うんうん…ニコニコ

ピアノ🔰だけあって

無垢な気持ちで

ピアノに取り組んでくれているので、

導入段階の習得はいい感じラブラブ








こちらは以前教えていた

S大学生さんのエチュードのコピーですが、

最終的にはこんな感じなものを

弾きこなしていくわけですショック!

皆さん、初めてこの楽譜を目にすると、

ヒェ~~~!!あせる叫びって

思わず叫んじゃいますが、

でもちゃんと頑張って卒業していくんで、

真剣にピアノに向き合えば大丈夫ビックリマーク


生徒さん側が求めているのは

先生の悪戯に不安をあおるような言動や、

無責任すぎる

気休めの励ましでもありません。

『絶対に出来るビックリマークという

確信が欲しいのです。

だから私も強気で責めますビックリマーク

安心してついておいでビックリマークと...。

ここはもう、有言実行でしょうひらめき電球

何だか燃えてきたぁーーーメラメラメラメラメラメラ


おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪


ピアノ教室無料体験レッスン、ご入会等のお問い合わせはお気軽にどうぞニコニコ
         ↓
手紙 musica3899@gmail.com
携帯 090-8892-4751

詳細は教室のご案内をご覧下さい目
                ↓
http://s.ameblo.jp/pocoapoco-ns/theme-10083899956.html



ブログランキング参加中です。
下のバナーをクリック!
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ
にほんブログ村