ご訪問ありがとうございますニコニコ

宇都宮市西川田のさとうピアノ教室ですPiano


今日は一日冷たい雨がシトシト...雨

寒い一日でしたね汗


おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪

今日はシニアの生徒さんと

『あがり症』の話になりました。


この生徒さんも

かなりのあがり症なんですが、

実は私も極度のあがり症だと言ったら、

うっそ~!!って信じて貰えず。。。しょぼん


ですよね~あせる

このキャラじゃ仕方ないか。。。

でも、私と一緒にピアノを学んだ同級生は

多分わかってるはず...。

本番でいつもガーンガーンガーンだったのを

見てたので(笑)。


でも「花も恥じらうお年頃」の頃に比べれば

だいぶ克服出来てきたんですよ上げ上げ

相変わらず人前でピアノ弾くときは

緊張しますが、

でも多少の緊張感は持たないと、

良い演奏は出来ないと思うので、

自分では良しとしちゃってますらぶ②

そうビックリマークその良しとしちゃったこと、

自分自身を認めることが

できたのかもしれません。

それで吹っ切れた部分もあるのかなはてなマーク



大人の生徒さん達は、

発表会とか公然の場で演奏することを

物凄く拒みますが、

せっかくピアノを習っている以上、

私やご家族だけではなく、

いろんな方に聴いてもらわないと

もったいないなぁ~と思うんです。


そんな生徒さんたちのために、

『大人のための小さなカフェコンサート』

をいつか開きたいなと思ってます音符


そういえば、

あがり症克服の記事が、

ムジカノーヴァに掲載されてましたね目




まだきちんと読んでませんが、

あとでしっかり熟読して、

発表会という

緊張の場に向かっている生徒さん達に

アドバイスしてあげようと思います。


おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪

ピアノ教室無料体験レッスン、ご入会等のお問い合わせはこちらまで。
        ↓
手紙 musica3899@gmail.com
携帯 090-8892-4751

詳細は教室のご案内をご覧下さい音譜  
          ↓
http://s.ameblo.jp/pocoapoco-ns/theme-10083899956.html



ブログランキング参加中です。
下のバナーをクリック!
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ
にほんブログ村