ご訪問ありがとうございますニコニコ

宇都宮市西川田のさとうピアノ教室ですPiano


夕方、すぐ近所で火事がありましたメラメラ叫び

レッスンが終わった直後だったので、

生徒さん、巻き込まれなかったかなと

心配しましたが、

無事に帰宅できたようでひと安心あせる


私もそのあと近くにある実家に行き、

普通なら車で片道5分弱のところ、

通行止めによる渋滞にはまり

30分近くもかかってしまいました汗


このところ、空気が乾燥気味なので、

火の元には十分に気を付けましょうね。

また、ピアノ教室を開いる以上、

大事なお子さまをお預かりしてますから、

災害時の非難や親御さんへの

お引き渡しの仕方など、

きちんと考えておかなければと

あらためて思いました。


おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪


さて、そろそろ発表会の曲の選曲を

始めなければなりませんあせる

冬休み前に曲を渡し、

冬休み中に譜読みができるようにします。


今回の注目は、

3人の年中さんトリオニコちゃん

その中のひとりMちゃんは、

前回の発表会以降に入会した子なので、

今回は初めての舞台ですピアノ

全員必ず連弾はやりますが、

小さい子で初めての発表会だと、

状況をみて、ソロは見送ります。

でも、来春には年長さんになるし、

とてもおしゃまでしっかりしているので、

ソロもいけるかなぁ~と睨んでいますにひひ


あとの二人は前回の発表会は出演済みかお2

そのときは二人とも

私との連弾のみでした。

今回は是非とも

ソロデビューさせようと思っていますきら


前回は入会後、半年も満たなかったので、

演奏はさておき、

ステージできちんとお辞儀ができること、

泣かないで自分のステージを全うすること、

それが課題でしたが、

今回は一人で舞台にあがり、

一人でピアノを弾く。

かなりハードルが上がります上げ上げ


私も親御さんたちも

今からドキドキですが、

張本人の子ども達は

その状況がわかってるんだかどうか・・・・

私も「今度の発表会では、

お兄さんお姉さんのように、

一人でピアノ弾くんだよ~。」

とだけ伝え、

特に気を使ったり、

特別励ます言葉はかけてません。

あんまり腫れ物にさわるような

言動をしてしまうと

かえって不安をあおるだけなので、

ここはドライに対応しますべーっだ!


これからプログラム下書きに

入るまでの間に

候補の数曲を練習してみて、

その中から好きな曲を

本人達に選んでもらおうと思います。


ここでの頑張りが、

春の発表会以降の

飛躍的成長に繋がりますクローバー


でも、一番頑張らなきゃいけないのは

このワタシ。。。ガーン

先生が余裕なくして

ジタバタしてしまうと、

楽しい発表会でなくなりますからねあせる






おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪

ピアノ教室無料体験レッスン、ご入会等のお問い合わせはこちらまで。
        ↓
手紙 musica3899@gmail.com
携帯 090-8892-4751

教室のご案内もご覧下さいね音譜
          ↓
   http://s.ameblo.jp/pocoapoco-ns/theme-10083899956.html



ブログランキング参加中です。
下のバナーをクリック!
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ
にほんブログ村