3月7日早朝。
私は深夜バス旅を終えて八戸の駅前にいました。
ここからJR八戸線で、久慈に向かいます。
{7879ABA5-BE37-41EB-A242-61D3DCBE240A:01}

しばらく走ると、線路は海沿いへ。
{7F654885-DFE5-4EFD-A1C4-C7305CC35FE7:01}

南部ダイバーの種市を過ぎると、もう少しで久慈に。
{57777D64-45CD-46C4-AA06-F269DF35C0C4:01}

久慈に着いたら、早々にリハーサルのためにアンバーホールに向かいました。
到着した舞台袖から、反対側の袖にあまくらぶちゃんが揃って待機してるのが見えました。
私たちを見つけるとぱあっと笑顔で手を振ってくれました。かわいいいいいー!
{94156BF6-6991-431D-A7A6-0D15EB5EAB3B:01}

控え室に荷物を置いて、忙しくなっちゃう前にあまくらぶちゃんたちにプレゼントを渡しました。

これは私がこの卒業公演での演奏をやろう!って決めた時から考えてた贈り物。
昨年末に友人の友人であるアーティスト、Yu-toさんの作品を見てとても気に入って、ブローチをひとつ買ったんです。
{8F6A6289-ADCC-4C2B-95F4-9125B2F279D2:01}

そうだ、このアーティストさんにあまくらぶちゃんへの卒業祝いを作っていただけたら。。。!
すぐに連絡すると、快く引き受けてくださって。
あまくらぶちゃんのことを知ってもらいたくて色々情報お伝えして、5colorsにしてもらうのだけお願いしてお任せしました。
そしたら、Yu-toさん、あまくらぶちゃんの動画も見てくれたとのことでした。海をイメージして貝やパールをつけたり、本当に可愛らしく仕上げて下さいました。
{776D7AC7-A6DF-4E4F-A797-79F92E997075:01}

{3750762D-7E5D-4C0C-85D6-E81B5CDEA169:01}

{01390922-B0A8-4E6F-9463-35B49A4CBA08:01}

{43E97E92-2BA1-43F8-ACBD-9C84FE270FC1:01}

{85E929BF-415F-4959-90C3-1F24823D0999:01}

出発の前の日に、5colorsのラッピングのドーナツを日暮里の駅ナカで買って、それぞれセットにしました。ひとことメッセージもつけて、完成!

嬉しかったのは、渡した控え室のその場ですぐに開けてくれてとっても喜んでもらえたこと。
さらに、衣装のTシャツに着けてくれたんですよ。これはもう、大感激!!
ありがとうね。まだ本番前なのに、ちょっと目から汁が(笑)出そうになるじゃないの。

リハーサルを終えて、暫し休憩。
メンバーの岡野さん、中川さん、撮影のカタヤマさんとホール2階のカフェで一休み。
{0C2C21CF-4204-4C7F-8DC0-1490DCF54B26:01}
フレンチトースト。るまかった!!

第二楽章に続く。