

今日はうれしい一日でした。
午前中は、可愛い生徒ちゃんと楽しく買い物学習。
いっぱい笑顔を見ることが出来て良かったな。
午後は、いつもお世話になっている吉祥ウィンドアンサンブルさんの練習場にお邪魔して
21日本番の可愛い音楽イベントに向けての、リハーサル。
指導の吉田充里さんの指揮、ことば、時にはサックスを出して実演も!いつもながらの丁寧な指導で
合奏やアンサンブルの質感が変わっていく、そんな素敵な瞬間に今日もいくつも出会えて
私もしあわせな気持ちになりました。
来週、楽しく演奏しましょうよね!私もいろいろ頑張りますから~☆
◆2013年12月21日◆
「アシカクリスマス」
武蔵野市を中心に音楽イベントなどを運営する「アシカ企画」さんのクリスマス発表会です。
可愛いチビッコの演奏や、素敵な元チビッコたち(爆)の演奏を気軽に楽しめる、アットホームな会になりそうです。
お子様連れも大歓迎。お時間ございましたらよろしくお願いいたします!
会場は小金井市民交流センターの地下1階のスタジオみたいなスペースです。
武蔵小金井駅、南口を出て目の前にあります。
19時開場、19時15分開演です。入場無料です。
***********************************************
リハが終わってから、地元の友達と待ち合わせ。
FBへの書き込みなどで、彼女が精神障害者グループホームの世話人として働いていることと
クリスマス会のための献品を募っていることを知った私。
いつも頑張っていて輝く彼女を具体的なカタチで応援したくて、献品を考えてみたものの
ウチには差し上げられそうなものって案外ないもんだよな。。。
あ、そうだ、なければ作ればいいかな、と思ってココアとスパイスを入れた生地ベースのフルーツケーキを焼きました。
ドライフルーツはコアントローに漬けて寝かせておいたものを焼き込みました。
数日経ってからの方がきっと美味しいはず!

で、先ほど彼女に預けて、ちょこっとお茶もしてきました。
久々に色々話せたし、お互いいろんなことを経験してからこその今があるんだよなぁなんてことを
自分自身改めて思い直すことが出来たし
やっぱり縁があるひととのつながりってありがたいなぁってしみじみ思いました。
来年も、再来年も、同じように誰かのサンタになれたらな、って帰り道に考えていました。
誰かに何かを「してあげる」んじゃなくて「させていただける」ってホントうれしいんだな。
自分の心に素敵な贈り物が届いたような、そんな実感がありました。
友人の笑顔がうれしい、一日の終わり。