ご近所なのに行ったことがなかった!
「観蔵院曼荼羅美術館」 に初めて行ってきました。
ちょっと気になってた、お寺の小さな美術館。見応え十分です。


つまずいたって、起きればいいよ。


インターホンを鳴らしたら、館長さんがにこやかにお出迎えしてくれて、学芸員のお姉さんのガイドを独り占めで堪能させていただきました。

館内に流れる声のみの音楽にも非常に共感を覚えたので尋ねてみたら、声明とグレゴリオ聖歌とのコラボなんだそうです!残念ながらCDにはなってないということでした。。。。。
ふらりと立ち寄ってみて本当に良かった。また行かなきゃ!!
土日のみ開館です。

館長さんの柔らかな物腰にもとても心があたたかくなります。
こんなサイトを見つけました。
「練馬区観光協会~ねりま人~」
美術館の雰囲気も少しわかるかな??


11月3日の夕方5時から、「声明公演と萬灯会の夕べ」が予定されているそうです。これは行きたいな~。
16時に閉館ですが境内は引き続き開いているので、少しだけ散策。
曼珠沙華、咲き始めてました。
つまずいたって、起きればいいよ。
つまずいたって、起きればいいよ。



素敵な美術館を後にして、また駅の方へ向かった私は
仕事帰りのオットと待ち合わせて大好きなあの店に。

「インド&アジアンキッチン シリジャナ」

つまずいたって、起きればいいよ。

辛さが選べて優しい味のカレー、ホントにいろいろ種類があります。
目移りしまくり。
カレー1種類と巨大ナンとサラダ、っていう基本のセットだけで満腹になっちゃう。
サイドメニューとかいろいろ食べてみたいんですけど、ついついいつものセットに。。。

今回も大満足。ごちそうさまでした!